※石油給湯器の取付け工事は札幌エリアにて承ります。
メーカー別 石油給湯器の人気商品一覧
メーカーごとに、石油給湯器の人気商品をピックアップいたしました。掲載のない石油給湯器でも対応できる場合がございますのでお気軽にお問合せください。
ご自宅の設置タイプや給湯方式が不明な場合は「石油給湯器の選び方」をご確認ください。
設置タイプ | 湯沸かし機能 | エコ フィール |
型番 | メーカー希望 小売価格 (税込) |
特価 (税込) |
割引率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
屋内据置 | 直圧式 | 給湯専用 | - | OQB-4704FF |
253,000 円 |
126,500 円 |
50 %OFF!! |
標準 | - | OTQ-4704FF |
346,500 円 |
173,250 円 |
50 %OFF!! |
||
オート | - | OTQ-4706SAFF |
376,200 円 |
184,338 円 |
51 %OFF!! |
||
フルオート | - | OTQ-4706AFF |
409,200 円 |
200,508 円 |
51 %OFF!! |
||
● | OTQ-C4706AFF BL |
447,700 円 |
223,850 円 |
50 %OFF!! |
|||
貯湯式 | 給湯専用 | - | OX-407FF |
190,300 円 |
95,150 円 |
50 %OFF!! |
|
- | OX-307FF |
173,800 円 |
86,900 円 |
50 %OFF!! |
|||
標準 | - | OTX-415FF |
265,100 円 |
132,550 円 |
50 %OFF!! |
||
屋内壁掛 | 直圧式 | 給湯専用 | - | OQB-G4702WFF |
254,100 円 |
127,050 円 |
50 %OFF!! |
- | OQB-G4702WAFF |
265,100 円 |
132,550 円 |
50 %OFF!! |
|||
標準 | - | OTQ-G4702WFF |
335,500 円 |
167,750 円 |
50 %OFF!! |
||
オート | - | OTQ-G4702SAWFF |
396,000 円 |
198,000 円 |
50 %OFF!! |
||
フルオート | - | OTQ-G4702AWFF |
429,000 円 |
231,660 円 |
46 %OFF!! |
||
● | OTQ-CG4705AWFF BL |
429,000 円 |
231,660 円 |
46 %OFF!! |
|||
台所+風呂 標準リモコン | RC-J101E |
36,300 円 |
17,424 円 |
52 %OFF!! |
設置タイプ | 湯沸かし機能 | エコ フィール |
型番 | メーカー希望 小売価格 (税込) |
特価 (税込) |
割引率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
屋内据置 | 直圧式 | フルオート | ● | UKB-EF470FRX5-S(FFK) |
498,300 円 |
239,184 円 |
52 %OFF!! |
貯湯式 | 給湯専用 | - | UIB-NX46R(FF) |
213,400 円 |
102,432 円 |
52 %OFF!! |
|
- | UIB-NX37R(FF) |
195,800 円 |
93,984 円 |
52 %OFF!! |
|||
標準 | - | UKB-NX460R(FF) |
258,500 円 |
124,080 円 |
52 %OFF!! |
||
オート | - | UKB-NX460AR(FF) |
308,000 円 |
147,840 円 |
52 %OFF!! |
||
- | UKB-NX460AR(FD) |
308,000 円 |
147,840 円 |
52 %OFF!! |
|||
- | UKB-NX460HAR(FD) |
347,600 円 |
166,848 円 |
52 %OFF!! |
|||
屋内壁掛 | 直圧式 | 給湯専用 | - | UIB-AG47MX(FFW) |
240,900 円 |
115,632 円 |
52 %OFF!! |
標準 | - | UKB-AG470MX(FFW) |
328,900 円 |
157,872 円 |
52 %OFF!! |
||
オート | - | UKB-AG470AMX(FFW) |
401,500 円 |
192,720 円 |
52 %OFF!! |
||
フルオート | - | UKB-AG470FMX(FFP) |
446,600 円 |
214,368 円 |
52 %OFF!! |
||
● | UKB-EG470FRX-S(FFP) |
481,800 円 |
231,264 円 |
52 %OFF!! |
設置タイプ | 湯沸かし機能 | エコ フィール |
型番 | メーカー希望 小売価格 (税込) |
特価 (税込) |
割引率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
屋内据置 | 直圧式 | 給湯専用 | - | IB-4764DF |
249,700 円 |
149,820 円 |
40 %OFF!! |
標準 | - | KIB-4764DF |
335,500 円 |
201,300 円 |
40 %OFF!! |
||
オート | - | KIB-4764DAF |
369,600 円 |
221,760 円 |
40 %OFF!! |
||
フルオート | ● | EHK-4766DXF |
463,100 円 |
277,860 円 |
40 %OFF!! |
||
貯湯式 | 給湯専用 | - | IB-4565FG |
206,580 円 |
123,948 円 |
40 %OFF!! |
|
- | IB-3865FG |
188,100 円 |
112,860 円 |
40 %OFF!! |
|||
標準 | - | KIB-4565FG |
261,800 円 |
157,080 円 |
40 %OFF!! |
||
屋内壁掛 | 直圧式 | 給湯専用 | - | IB-4764DKF |
251,900 円 |
151,140 円 |
40 %OFF!! |
標準 | - | KIB-4764DKF |
315,700 円 |
189,420 円 |
40 %OFF!! |
||
オート | - | KIB-4764DKAF |
365,200 円 |
219,120 円 |
40 %OFF!! |
||
フルオート | ● | EHK-4766DKXF |
457,600 円 |
274,560 円 |
40 %OFF!! |

【ノーリツの特長】
ノーリツは、石油給湯器・ガス給湯器の両方で高いシェアを持つメーカーです。また、業界に先駆けて「エコ・ファースト」の認定を取得しており、環境と燃費に優しいものづくりを強みとしています。

【コロナの特長】
コロナは、昭和12年から石油コンロを製造する石油機器メーカーです。ストーブやエアコンで身近なメーカーですが、世界で初めて家庭用エコキュートを発売するなど、温水テクノロジーのトップランナーとしての顔もあわせ持っています。

【長府製作所の特長】
長府製作所は、融雪システムや太陽熱温水器、大規模なボイラー設備まで取り扱う暖房の総合メーカーです。子会社として、暖房メーカーのサンポット(岩手県)と、地熱・太陽熱プラント構築の大阪テクノクラートを抱えています。
石油給湯器の基本工事費
給湯専用![]() |
ふろ給湯器 | ||
---|---|---|---|
非エコフィール![]() |
エコフィール![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
44,000 円(税込) |
51,700 円(税込) |
55,000 円(税込) |
|
![]() 工事費には、所定期間の工事保証を含んでいます。
※10年の商品延長保証(オプション)もお選びいただけます。 |
「見積り金額 = 支払い総額!」基本工事費は全てコミコミの安心価格
上記の基本工事費には商品代金を除くこれら全ての諸経費が含まれます。
- 工事費は廃棄処分・諸経費まで含めた総額です
- 明瞭価格!費用総額を見積りでご提示いたします
- 工事前のお知らせなく、見積り金額確定後に追加請求することはいたしません
- 経験豊富な工事担当がお伺いします
石油給湯器のオプション工事費
オプション費用が発生する例をご紹介いたします。こちらは必要な場合のみあらかじめお見積りに記載いたしますのでご安心ください。設置する石油給湯器によってオプション部材費の価格は変わりますのであらかじめご了承ください。
排気トップの交換
給排気のためのウォールトップが破損・老朽化している場合は、新しい排気トップに交換します。

部材価格
+
オプション工事費
12,000円(税込)~
減圧弁の交換
水圧が強いご家庭で減圧弁が必要な場合は、新しい減圧弁に交換します。

部材価格
+
オプション工事費
6,426円(税込)~
石油給湯器の選び方
石油給湯器(灯油ボイラー)の選び方は、大きく4つのステップに分かれます。交換は基本的に、現在使用中の石油給湯器と同じタイプのものをおすすめしています。現在と異なるタイプの給湯器を設置ご希望の場合は、現地調査時に設置可能か確認いたしますので、事前にお申し付けください。
STEP1. 使用中の石油給湯器は直圧式か貯湯式か?
給湯器の中でお湯を沸かす方法には「直圧式」と「貯湯式」の二種類があります。
本体に貼られているシールの記載でどちらの給湯方式かご確認いただけます。
加熱形態という項目の名称が
貯湯式急速加熱形なら「貯湯式」
瞬間形なら「直圧式」
その他の確認方法として現在使用中の給湯器をオンにして、すぐにお湯が出せれば「直圧式」、お湯が湧くまで待つ必要があれば「貯湯式」だと考えられます。

これはお湯を沸かす仕組みの違いによるものです。
・「直圧式」 給湯器の中を水が通過する間に加熱してお湯を作る
・「貯湯式」 給湯器の中に水を貯めるタンクがあり、タンクに貯めた水を加熱してお湯を作る
基本的には現在ご使用中の給湯器と同じ給湯方式の石油給湯器を選ぶことをおすすめしております。
直圧式と貯湯式の違い・比較
燃費は「直圧式」の方が優れています。「貯湯式」は電気ポットのように、電源が入っている間は中のお湯を温め続けているので、その間も灯油を消費し続けているからです。また「貯湯式」はタンクが空になると、一時的にお湯が使用できなくなります。
シャワーの勢いも「直圧式」の方が優れています。「貯湯式」はタンクに水を貯める際に、水道管の勢いを弱めて(減圧して)いるため、シャワーの水圧もその分弱くなります。
燃費、水圧どちらも「直圧式」が優れていますが、給湯器の構造が複雑になるため「直圧式」の方が本体価格は高くなります。また、「貯湯式」から「直圧式」に切り替える場合、水圧が今までより強くなりますので、古い配管が水圧に耐えきれない場合は配管ごと交換しないといけません。
STEP2. 設置タイプは据置型か壁掛型か?
石油給湯器の設置タイプは、床に置かれた「据置形」と壁に掛かった「壁掛形」の二種類があります。
貯湯式は、タンクにお湯を貯め込む都合上、必ず「据置形」になります。
「ガス化」など一部のオプション機能は「壁掛型」だけに搭載されています。

給湯器交換の際、「据置型」から「壁掛型」に切り替えることもできます。切り替えが可能か、現地調査の際に判断させて頂きますので事前にお申し付けください。
STEP3. お湯を作る能力、4万キロと3万キロはどちらにするべきか?
石油給湯器がお湯を作る出力をkW(キロワット)という単位で表します。
一般家庭用には「4万キロ(46.5kW)」と「3万キロ(37.8kW)」の二種類が用意されています。キロワット数が高いほど、多くのお湯を短い時間で沸かすことができます。
「4万キロ」は4人以上のご家族におすすめです。
二箇所以上で同時にお湯が使えます。
「3万キロ」は2人以下のご家庭向きの容量です。
4万キロより本体価格はお安くなります。
「4万キロ」から「3万キロ」に切り替えると、お湯はりに時間がかかり、お湯はり中は台所や洗面所で使えるお湯が少なくなります。本体価格はお安くなりますが不便さを感じるおそれがありますので、現在使用中の給湯器と同じキロワット数の給湯器に交換するのがおすすめです。
※ノーリツ社公式サイト参照 2020年3月時点
自宅の石油給湯器のキロ数はどうやって調べる?
STEP1でご紹介した本体に貼られているシールの「型番」から判別可能です。型番に出てくる最初の数字2ケタがキロワット数の目安を表しています。
ノーリツ | 4万キロ | OQB-4704FF、OTQ-C4705、OX-407FF |
---|---|---|
3万キロ | OQB-3704FF、OTQ-C3705、OX-307FF |
コロナ | 4万キロ | UIB-NX46R(FF)、UKB-NX460AR(FF)、UIB-AG47MX(FFW) |
---|---|---|
3万キロ | UIB-NX37R(FF)、UKB-SA380MX、UKB-NX370R |
長府製作所 | 4万キロ | IB-4764DF、KIB-4764DF、IB-4565FG |
---|---|---|
3万キロ | IB-3865FG、IB-3964DKF |
STEP4. オプション機能は何を選ぶか?
石油給湯器は、基本となる「お湯を沸かす」という機能に加えて、各種オプション機能を選べます。「オート機能」や「エコフィール」といった便利な機能以外に、井戸水仕様など特殊な設置条件に対応した機種もあります。
オート・フルオート・標準機能
給湯器のオートタイプとフルオートタイプは、お風呂に関わる機能を自動で行うか全自動で行うかの違いになります。オートは、湯はりから追い焚き、保温までを自動で行い、フルオートは湯はりから追い焚き、保温、たし湯までを自動で行います。 標準タイプは追い焚きと保温が出来ますが湯はりは蛇口から行います。

リモコンの自動ボタンを押すと、お好みの設定温度で設定湯量まで自動的にお湯はりを行います。

浴槽の湯量をチェックし、温度が下がると自動で追い焚きを開始。設定温度で自動保温します。

お湯が減った場合は、手動でボタンを押して、たし湯をします。

リモコンの自動ボタンを押すと、お好みの設定温度で設定湯量まで自動的にお湯はりを行います。

浴槽の湯量をチェックし、温度が下がると自動で追い焚きを開始。設定温度で自動保温します。

設定湯量より3~4cm水位が下がると自動的にたし湯を行い湯量をキープ!

浴槽のお湯を捨てる際、新しいきれいなお湯で追い焚き配管内を自動洗浄!
省エネタイプの石油給湯器、「エコフィール」
エコフィールでは、今まで使わずに捨てられていた、お湯を沸かす時に出る高温の排気熱を利用して、あらかじめ水を温めます。そのため発生した熱を最大限活かしきって、従来よりも少ない灯油消費量で効率よくお湯が沸かせます。

従来までは約200度の燃焼ガスを捨てていましたが、エコフィールでは排熱は有効利用され、約60℃まで下がります。
排出するCO2も少なく出来るので、環境にやさしいエコな給湯機として人気があります。
従来タイプとエコフィールのランニングコストを比較すると年間で※約8,080円オトクになります。
使用条件によっても異なりますが4人家族程度、お湯の使用量が多い場合はエコフィールへの交換をおすすめします。
※ノーリツ社調べ 2020年3月時点
試算データの燃料単価は、102円 ⁄ Lでの算出です。
(2020年1月6日 全国平均配達価格 資源エネルギー庁発表)
給湯1年当りの灯油料金の算出方法や給湯使用条件などの詳細はノーリツ社HPをご確認ください。

オートストップ機能
浴室の蛇口からお湯をはる「給湯専用」と「標準」の給湯器は、お湯が定量に達したら自動でお湯を止める「オートストップ機能」や、アラームでお知らせする「定量お知らせ機能」を付けることができます。

<お湯はり開始>
給湯栓を開いてお湯はり開始。浴槽へのお湯はり量は台所リモコンで設定できます。

<自動ストップ>
設定湯量で自動ストップ。
リモコンが音声でお知らせします。

<お湯はり終了>
給湯栓閉じてお湯はり完了。
※「オートストップ機能」、「定量お知らせ機能」は壁掛タイプ、「機能なし」は据置タイプのみお選び頂けます。
高圧力機能
貯湯式の石油給湯器でも、勢いのあるシャワーや2階への給湯を行える「高圧力機能」を備えた機種があります。標準圧力の貯湯式に比べて、約2倍の圧力でお湯を供給します。

「メーカー別の人気商品一覧」へ戻り実際に商品をお探しください。掲載がない給湯器やご希望の給湯器が決まっていない場合でも、ご希望の機能や現在の設置状況をお知らせいただけましたら、当社スタッフが最適な機種を選定の上、見積りをご提案させていただきます。
石油給湯器の工事エリア

- あ:石狩市(浜益区・厚田区望来の北部及び山間部・厚田区嶺泊・古潭・押琴・小谷・別狩・厚田・安瀬・濃昼を除く)、石狩郡(当別町(中小屋・青山・青山奥を除く))、岩見沢市、恵庭市、江別市、小樽市
- か:北広島市
- さ:札幌市(南区定山渓・定山渓温泉・小金湯・豊滝・砥石を除く)、空知郡(南幌町)
- た:千歳市、苫小牧市
- や:夕張郡(長沼町)
