
- クッションフロア
- 壁紙

トイレ空間の印象を決める壁紙・床の張り替えは、便器を外すトイレ交換のタイミングがベストです。トイレ交換とあわせて内装リフォームをして、新築の時のようなトイレ空間に変身させてみませんか?『人気の定番ベーシックタイプ』と『デザイン性の高いハイグレードタイプ』があります。
トイレの壁紙張替え工事費
ベーシックタイプの工事費(壁紙代含む)
幅180cm×奥行180cmまで | 35,200
円(税込) |
幅180cm×奥行180cm以上 | 55,000
円(税込) |
ハイグレードタイプの工事費(壁紙代含む)
幅180cm×奥行180cmまで | 45,100
円(税込) |
幅180cm×奥行180cm以上 | 64,900
円(税込) |
ベーシックタイプの壁紙
サンゲツ
SP(全点防カビ/シックハウス対策品)
レリーフ調・石目調・パターン・和調などのラインナップがあり、施工性やメンテナンス性に配慮した汎用性の高い壁紙で、リフォームに向いています。
床の色から壁紙を選ぶ
床が白・黒・茶系の場合

▼
こちらの壁紙がおすすめ
白系

①SP9553

②SP9557

③SP9559

④SP9510
床が黄・赤系の場合

▼
こちらの壁紙がおすすめ
ベージュ系

①SP9519

②SP9535
床が無彩色・こげ茶系の場合

▼
こちらの壁紙がおすすめ
グレー系

①SP9526

②SP9516
ベーシックタイプ壁紙のおすすめ内装の組み合わせ
ベーシックタイプの壁紙と、床クッションフロアのおすすめ組み合わせをご紹介します。
白系のおすすめ壁紙内装の組み合わせ

壁紙 SP9553

床 HM-10118

壁紙 SP9557

床 HM-10117

壁紙 SP9559

床 HM-10109

壁紙 SP9510

床 HM-10172
ベージュ系のおすすめ壁紙内装の組み合わせ

壁紙 SP9519

床 HM-10061

壁紙 SP9535

床 HM-10170
グレー系のおすすめ壁紙内装の組み合わせ

壁紙 SP9526

床 HM-10109

壁紙 SP9516

床 HM-10038
ハイグレードタイプの壁紙
サンゲツ
リフォームセレクション/リザーブ/ファイン


※対象カタログ:リザーブ、ファイン

(該当品番:【リザーブ】RE51246~RE51253 / 【ファイン】FE6275~FE6286)
リリカラ
らくらくリフォームプレミアム/ライト/Vウォール


※対象カタログ:ライト、Vウォール

壁紙選びのポイント
※リフォームの場合は、なるべく厚手の壁紙をご選択いただくことが結果としてきれいに仕上がるポイントとなります。
壁紙メーカーのショールームご紹介
サンゲツ、リリカラ共にショールームがございます。
実際の壁紙を触ったり、スタッフに相談できるので、イメージがより具体的になります。デジタルカタログでは選びきれない「実物を見たい」という方におすすめです。
トイレの壁紙張り替え工事の流れ
内装オプションを選択した場合は、トイレ交換の前に内装を仕上げます。
既存の壁紙をはがしているところです。糊が固着しているので、ビリビリ破いてはがします。はがした後は、足元に壁紙がびっしり。
内装工事には欠かせない『糊付機』。壁紙全体に糊を付ける機械です。当社で使用している糊は☆☆☆☆(Fフォースター)という、JIS製品に表示することが義務付けられている、ホルムアルデヒド等級の最上位規格の材料を使用しています。
壁紙を貼る場所に合わせてカットします。
天井は、照明器具や換気扇などがあるので、そのサイズに切って、しっかり張り込んでいきます。壁紙とあわせて天井の張り替えもおススメです。
どうして内装工事もした方がいいの?
新しいトイレに交換したのに、床や壁の跡が見えてしまっては、残念な気持ちになってしまいますよね。だから当社では、同時の内装工事をおすすめしています。
せっかくトイレを交換するなら、床や壁も一緒にきれいにリフォームしませんか?当社なら内装工事もお求めやすいお値段で追加でき、工事も1日で終わりますので、ぜひご検討ください。
