
リンナイ(rinnai)のビルトインガスコンロの交換・取付なら交換できるくんにお任せください。
交換できるくんなら、リンナイのビルトインガスコンロが安い!当社人気のハイグレードモデル、デリシアをはじめ、リンナイのビルトインガスコンロを豊富に取り扱っております。
交換できるくんなら、リンナイのビルトインガスコンロが安い!当社人気のハイグレードモデル、デリシアをはじめ、リンナイのビルトインガスコンロを豊富に取り扱っております。
リンナイについて

「品質こそ我らが命」の理念を掲げ、加工から組立までを内製で一貫生産しており、製品の安全性と高品質に強いこだわりを持ち続けている会社です。
また高い技術力を武器に、新技術の開発・商品化を積極的に行っており、アジアを中心にアメリカやオーストラリアでも事業を展開しています。
リンナイビルトインガスコンロの特長
ガラストップ天板

CERAN®はSCHOTT AGの登録商標です。
リンナイのガラストップ天板は、ドイツのガラス製造メーカー、ショット社製CERANRを採用しています。
ショット社は、ガラストップ天板の材質でもある特殊ガラスセラミックの販売会社です。
ショット社のガラストップ天板は、細いドット模様の印刷が施されていますが、印刷後に、約900℃で結晶化させることで、印刷表面をはがれにくくしています。熱や衝撃にも強く、鍋や調味料の容器を落としても基本的には割れません。
また、このように、たくさんのカラーバリエーションがあるのも、リンナイのガラストップ天板の特徴です。
※ガラストップ天板は照明の具合や見る角度によって色が異なることがあります
ショット社は、ガラストップ天板の材質でもある特殊ガラスセラミックの販売会社です。
ショット社のガラストップ天板は、細いドット模様の印刷が施されていますが、印刷後に、約900℃で結晶化させることで、印刷表面をはがれにくくしています。熱や衝撃にも強く、鍋や調味料の容器を落としても基本的には割れません。
また、このように、たくさんのカラーバリエーションがあるのも、リンナイのガラストップ天板の特徴です。
※ガラストップ天板は照明の具合や見る角度によって色が異なることがあります

アローズホワイト
(デリシア※)

プラチナミラー
(デリシア※)

スパークリングカッパー
(デリシア※)

ナイトブラック
(デリシア※)

ツイードシルバー
(デリシア※)

スモーキーピンク
(リッセ)

クラウドシルバー
(リッセ)

ベイクドキャメル
(リッセ)
※こちらで使用している画像は、デリシア3V乾電池式です。
コンロ部
【リンナイだけ!】イージークリーン

リンナイのビルトインガスコンロのガラストップ天板には、リンナイが独自に開発した「イージークリーン構造」が施されています。天板裏のごとく周りに装着したアルミパネルが、バーナー周りの熱を分散・放熱し表面温度を下げるので、バーナー周りに煮こぼれや油はねなどの汚れがつきにくくなります。そのため、天板はごとくを外してさっと拭くだけでお手入れも簡単。キレイな天板を保ちやすくなります。
Wワイド火力バーナー

一般的なビルトインガスコンロでは、左右のバーナーで火力幅が異なり、作る料理によってコンロを選ばなくてはなりませんでした。
Wワイド火力バーナーを搭載したビルトインガスコンロであれば、左右どちらのコンロでも、トロ火から強火まで、幅広く火力調節を行うことができます。
リンナイビルトインガスコンロのほとんどの機種に、Wワイド火力バーナーの機能が搭載されています。
Wワイド火力バーナーを搭載したビルトインガスコンロであれば、左右どちらのコンロでも、トロ火から強火まで、幅広く火力調節を行うことができます。
リンナイビルトインガスコンロのほとんどの機種に、Wワイド火力バーナーの機能が搭載されています。
グリル部
【リンナイだけ!】スモークオフ

グリル庫内の後方に専用バーナーが搭載されており、これが焼き魚などの調理時に発生した煙とニオイを焼き切ります。
排気口から出る煙の量を撮影した写真を比べてみても、スモークオフ搭載の機種からはほとんど煙が出ていないことがわかります。
排気口から出る煙の量を撮影した写真を比べてみても、スモークオフ搭載の機種からはほとんど煙が出ていないことがわかります。
※比較画像<リンナイ(株)調べ 2020年8月時点>
連続オートグリル

魚やトーストをグリルで自動に焼き上げることができるオートメニューを、2回連続で使用できる機能です。
1回に2枚までしか焼けないトーストを人数分焼きたい時などに大活躍します。
1回に2枚までしか焼けないトーストを人数分焼きたい時などに大活躍します。
【リンナイだけ!】ココットプレート&ザ・ココット&ココットダッチオーブン

ココットプレートは、グリルで使用できる、焼き物専用の便利な調理器具です。ココットプレートを使って調理をすれば、網目状の蓋が油の飛び散りを抑えるので、グリル庫内に付着する汚れを99.9%※カットすることができ、お手入れが簡単です。
ザ・ココットは、コンロでもグリルでも使えるように大進化!無水調理や80℃調理、蓋をせずにグリルで使えるようになり、より幅広い調理を楽しめるようになりました。
ココットダッチオーブンは、従来品に比べ60%も軽量化され(1.7kg)、より手軽に本格的なダッチオーブン料理を楽しめるようになりました。
<※リンナイ(株)調べ 2020年8月時点>
リンナイ売れ筋ビルトインガスコンロ特集
当社人気のハイグレードモデル「デリシア」、欲しい機能が充実の「リッセ」について、人気のポイントを徹底解剖!
リンナイ3口ビルトインガスコンロ一覧
CERAN®はSCHOTT AGの登録商標です。