ウォシュレット・温水洗浄便座の選び方

商品を選ぶ際のチェックポイントや押さえておきたい基本情報や機能を分かりやすく解説いたします。
価格帯や目的に応じて基本機能・最新機能からウォシュレット・温水洗浄便座をお選びいただけます!
価格帯や目的に応じて基本機能・最新機能からウォシュレット・温水洗浄便座をお選びいただけます!
現在発売されているウォシュレット・温水洗浄便座は大型サイズ・標準サイズのどちらの便器にも設置ができる『兼用サイズ』となります。また、普通便座、暖房便座からの交換も可能です(トイレ内にコンセントが必要となりますのでご注意ください)。
どんな便器にも設置できる?
現在お使いのトイレにウォシュレット・温水洗浄便座が設置可能かどうか、ご購入の前に下の表をご確認ください。
背中にタンク ![]() 設置できます ![]() |
![]() |
---|---|
ワンピース型 ![]() 設置できます ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※タンクレスとユニットトイレには対応しておりません。
※詳細はウォシュレットの設置条件をご覧ください。
※詳細はウォシュレットの設置条件をご覧ください。
現在お使いの便器と同じメーカーでの交換がおすすめです
便器とウォシュレット・温水洗浄便座の適合性:
各メーカーのウォシュレットや温水洗浄便座は、他社の一般的な便器にも設置できる仕様になっておりますが、基本的に自社の便器への設置を前提としているので、同一メーカーの方が適合する便器が多く、安心してお使いいただけます。
・自動洗浄機能やリモコン便器洗浄などは、タンク内部に専用の部材を取り付ける必要があり、タンク内部の部品や構造は各メーカー異なりますので、対応する機種は同じメーカーが多くなります。
・パナソニック 温水洗浄便座とLIXIL(INAX)の便器は、便器フチと便座がフィットせずがたつく場合がありますので、おすすめできません。(LIXIL便器にTOTO便座、TOTO便器にLIXIL便座の設置は可能です。)
・パナソニック 温水洗浄便座のカラーは、パステルアイボリーとホワイトと同色なので、TOTO製便器への取付を意識した商品です。
・自動洗浄機能やリモコン便器洗浄などは、タンク内部に専用の部材を取り付ける必要があり、タンク内部の部品や構造は各メーカー異なりますので、対応する機種は同じメーカーが多くなります。
・パナソニック 温水洗浄便座とLIXIL(INAX)の便器は、便器フチと便座がフィットせずがたつく場合がありますので、おすすめできません。(LIXIL便器にTOTO便座、TOTO便器にLIXIL便座の設置は可能です。)
・パナソニック 温水洗浄便座のカラーは、パステルアイボリーとホワイトと同色なので、TOTO製便器への取付を意識した商品です。
メンテナンス:
異なるメーカーの便器とウォシュレット・温水洗浄便座をお使いの場合、メンテナンスやトラブル発生時にそれぞれのメーカーにコンタクトをとらなければならない場合もあります。
袖リモコンと壁リモコンの違い
袖リモコンは比較的お求めやすいベーシックグレードモデルに搭載されており、壁リモコンはミドル~ハイグレードモデルに搭載されています。壁リモコンの場合、自動洗浄や自動便ふた開閉などの便利機能を搭載した機種やグレードも選べます。
袖リモコン | 壁リモコン | |
外観 | ![]() |
![]() |
---|---|---|
価格帯 | 比較的お求めやすいベーシックグレードのウォシュレットに搭載されています。 ※一部例外もあります。 |
ミドル~ハイグレードクラスのウォシュレットに搭載されています。 |
施工性 | 壁にビス穴を開ける必要がないため、賃貸物件などでもお気軽にご利用いただけます。 | リモコン設置用に壁にビス穴を開ける加工が必要になります。 |
清掃性 | 操作部が張り出しているので、汚れやホコリが溜まりやすい箇所もあり、トイレ本体・床奥などの清掃性は壁リモコンに比べて劣ります。 | 張り出している部分がないので、トイレ本体・床ともに清掃性が高いです。 |
便利 機能 |
メーカーや機種・グレードによって、温風乾燥機能が選べます。 | メーカーや機種・グレードによって、温風乾燥機能・自動(リモコン)でトイレを流す機能・自動で便フタが開閉する機能など、豊富な機能を搭載したモデルが選べます。 ※自動トイレ洗浄機能はON/OFFを設定できます。来客の多いご家庭では慣れない方が流し方に迷うことなく自動でトイレを流しますのでON、小さなお子様がいらっしゃるご家庭ではトイレトレーニングの観点からOFFでご使用する方法もございます。 ![]() |
貯湯式と瞬間(連続出湯)式の違い
貯湯式・瞬間(連続出湯)式とは、おしりの洗浄で使用するお湯を出す方式です。
両方式の比較表をご覧ください。
両方式の比較表をご覧ください。
貯湯式 | 瞬間(連続出湯)式 | |
外観 | ![]() ウォシュレット内に貯湯(温水)タンクが内蔵されているタイプです。貯湯タンクに一度水を貯めておき、設定温度まで加熱をした温水が吐水される仕組みです |
![]() 貯湯式のようにウォシュレット内にタンクはなく、温水ヒーターで瞬間的に加熱をして吐水する仕組みです |
---|---|---|
価格帯 | お求めやすいベーシックグレードからミドルグレードモデルに搭載されています。袖リモコンタイプ・壁リモコンタイプがあります。 | ハイグレードモデルに搭載されています。 壁リモコンタイプのみになります。 |
消費 電力量 ※ |
166 kWh/年 | 91 kWh/年 |
電気代 ※ |
年間約 4,488円 月々約374円
|
年間約 2,460円 月々約205円
|
湯切れ | 貯湯タンク内の温水を使い切ってしまうと
湯切れを起こし水が吐水されます。 ご家族が多い場合、朝のラッシュ時など連続でご使用されますと湯切れを起こし急に水になることがあります。 |
貯湯タンクがなく、都度加熱しますので、
湯切れの心配はありません。 連続でご使用されても水になることはありません。 |
外観 | 貯湯タンクが内蔵されていますので、厚みが出ます。
![]() |
貯湯タンクがありませんので、すっきりと薄型のデザインが多いです。
![]() |
※前提となる機種は貯湯式がTOTO SB(TCF6623)、瞬間式がTOTO アプリコット(TCF4713系)。電気代はメーカーカタログ値より(1kwh 27円で計算)。
※TOTO社調べ(2021年8月時点)消費税率10%で試算
ウォシュレット・温水洗浄便座の機能は?
汚れが付きにくく、お掃除がラクになる機能は?
汚れが付きにくい機能(機種やグレードにより対応)
まず、素材から汚れを付きにくくする機能としましては、便座とノズルの両方に撥水性のある樹脂を使ったTOTOの「クリーン樹脂」や、便座に継ぎ目をなくし汚れが入り込む隙間をなくしたLIXIL(INAX)の「キレイ便座」がございます。
素材以外の技術では、除菌成分を含む「きれい除菌水」をトイレ使用後・未使用時に自動で流し、便器とノズルのキレイを長持ちさせるTOTOの「便器きれい・ノズルきれい」、プラズマクラスターイオンが便器鉢内の浮遊カビ菌や付着菌を除菌することでニオイを抑えるLIXIL(INAX)の「プラズマクラスター鉢内除菌」がございます。
素材以外の技術では、除菌成分を含む「きれい除菌水」をトイレ使用後・未使用時に自動で流し、便器とノズルのキレイを長持ちさせるTOTOの「便器きれい・ノズルきれい」、プラズマクラスターイオンが便器鉢内の浮遊カビ菌や付着菌を除菌することでニオイを抑えるLIXIL(INAX)の「プラズマクラスター鉢内除菌」がございます。

『きれい除菌水』は、水道水に含まれる塩化物イオンを電気分解してつくられる、除菌成分(次亜塩素酸)を含む水です。薬品を使わず、水道水からつくられます。使用後は水に戻り、環境にもやさしい安全性の高い水です。
≫TOTO「きれい除菌水」についてのブログはこちら
≫TOTO「きれい除菌水」についてのブログはこちら


「プラズマクラスター」技術は、自然界にあるのと同じ+(プラス)と-(マイナス)のイオンをプラズマ放電により作り出し放出します。 浮遊ウイルスや浮遊カビ菌等の作用を抑えるシャープ独自の技術です。
イオンを放出:自然界にあるのと同じプラス(H+)とマイナス(O2-)のイオンを、プラズマ放電により作り出し空気中に放出します。
≫プラズマクラスター鉢内除菌についてのブログはこちら
イオンを放出:自然界にあるのと同じプラス(H+)とマイナス(O2-)のイオンを、プラズマ放電により作り出し空気中に放出します。
≫プラズマクラスター鉢内除菌についてのブログはこちら

お掃除がラクになる機能(機種やグレードにより対応)
清掃性の高さで注目の機能は、お掃除がしにくい便器と便座の間のお掃除をしやすくするLIXIL(INAX)のお掃除リフトアップ機能です。手動で便座をリフトアップし(持ち上げ)お掃除スペースを確保しますのでニオイの元となる隙間の汚れが格段に拭き取りやすくなります。ウエスを持って分厚くなったお手元でも楽にお掃除ができるほど余裕のスペースを確保します。リフトアップ時の高さはLIXIL(INAX)ならではです。
TOTOですとウォシュレットのフチ裏をなくし、見えない部分のお掃除をしやすくした「フチなしウォシュレット」機能がおすすめです。
TOTOですとウォシュレットのフチ裏をなくし、見えない部分のお掃除をしやすくした「フチなしウォシュレット」機能がおすすめです。

フチなしウォシュレット


お掃除リフトアップ(手動)

快適(便利)機能ってどんなものがあるの?
温風乾燥機能(機種やグレードにより対応)
温風乾燥機能は、「必要とする方」と「全く必要ない方」にはっきりと分かれる機能ではないでしょうか。
温風乾燥なし | 温風乾燥あり | |
価格 |
安い
メーカー希望小売価格で約20,000円の価格差があります。 |
高い
メーカー希望小売価格で約20,000円の価格差があります。 |
---|---|---|
トイレ
使用時間 |
短い |
長い |
ペーパー 使用量 |
多い |
少ない |
洗い 上がり |
普通 |
サラッとした仕上がり |
こんな理由であり・なしを選んでます
|
乾燥に時間がかかるし、ペーパーで充分こと足りる。全く使わないので、価格差を考えたら自動洗浄などの機能が付いたモデルを検討したい。
|
時間はかかるけど、洗い上がりがペーパーのみよりもサラッと気持ちよく仕上がる。急いでるときは使わない。
担当者コメント
少しでもおしりに水気が残ることを嫌う方におすすめする機能です。ペーパーで8割がた水気を取ったあとに温風乾燥をかけるとサラッとスッキリ仕上がります。また、痔ろうがあり極力ペーパーを使いたくない方にもおすすめです。 |
メーカー希望小売価格ベースで約20,000円の価格差があります。
自動でトイレを流す便利機能
(機種やグレードにより対応)

自動で便フタが開閉する便利機能
(機種やグレードにより対応)

担当者コメント
自動でトイレを流したり、
自動で便フタが開閉する便利機能は
こんな方に人気です!
自動で便フタが開閉する便利機能は
こんな方に人気です!
●腰に不安を抱えていらっしゃる方
●ご高齢の方
●ご高齢の方と同居されている方
●ご高齢の方
●ご高齢の方と同居されている方
無理な姿勢をすることなく
とにかくラクに
ご使用いただけます!
とにかくラクに
ご使用いただけます!
ベーシックモデルって、何も付いてないの?
ベーシックなモデルにも、おしりの洗いに関する基本機能(水勢の強さや洗浄位置の調整等)は付いています。また、メーカーや機種にもよりますが、ベーシックモデルでも防汚機能や除菌機能付きのモデルもあります。
ベーシックグレードにも優れた防汚機能付きのモデルがあります

※写真はイメージです。
ベーシックグレードにも優れた除菌機能付きのモデルがあります
ベーシックグレードのウォシュレットにも、イオンで便器鉢内の浮遊カビ菌や付着菌を除菌し、ニオイの発生を抑える機能が付いたモデルがあります。
ノズルのお掃除がしやすい機能や女性専用のノズル付きモデル
ベーシックグレードのノズルにも、防汚効果や清掃性が高い樹脂やステンレス製を搭載したモデルがあります。また、女性専用(ビデ)ノズルがおしり用とは別に独立している製品もあり、清潔性にこだわる方におすすめです。
洗い心地って、どれも似たようなもの?
TOTOですと節水しながらしっかり洗う「ワンダーウェーブ洗浄」、LIXIL(INAX)ですと強弱をつけて洗浄する「マッサージ洗浄」などがありますが、それほど大きな差はありません。そのため基本的には、リモコンのタイプやお掃除をラクにする機能(防汚機能・清掃性)を基準にお選びになるのがおすすめです。
※一部、洗浄力の強さを個性としている製品もございます。 ≫Kシリーズエクストラについての情報はこちら
※一部、洗浄力の強さを個性としている製品もございます。 ≫Kシリーズエクストラについての情報はこちら
参考:便器とのカラーマッチング
ウォシュレット・温水洗浄便座の当社人気のカラーはやはりホワイト系です。
ホワイト系のウォシュレット・温水洗浄便座のご購入をご検討の方は、既存の便器と色味が多少違う場合もありますが概ね問題なくご使用いただけます。当社色見本表
をご参照ください。
古い便器をお持ちの方は新しいウォシュレット・温水洗浄便座とのカラーマッチングが難しい場合がございます。このような場合は便器と一緒の交換をおすすめしております
ホワイト系のウォシュレット・温水洗浄便座のご購入をご検討の方は、既存の便器と色味が多少違う場合もありますが概ね問題なくご使用いただけます。当社色見本表

古い便器をお持ちの方は新しいウォシュレット・温水洗浄便座とのカラーマッチングが難しい場合がございます。このような場合は便器と一緒の交換をおすすめしております

ホワイト系カラーバリエーション
#SC1:
パステルアイボリー
パステルアイボリー
#NW1:
ホワイト
ホワイト
#N11(廃盤カラー):
ペールホワイト
ペールホワイト
BW1:
ピュアホワイト
ピュアホワイト
BN8:
オフホワイト
オフホワイト
※ペールホワイトの便器に相性がよいカラーはNW1:ホワイトになります。
※TOTOのSC1
(パステルアイボリー)とほぼ同色。
(パステルアイボリー)とほぼ同色。

価格から選ぶ
壁リモコンタイプ
袖リモコンタイプ
瞬間(連続出湯)式
貯湯式
- ハイグレード
-
アプリコット当社でも人気の高いウォシュレット。高い防汚性のきれい除菌水を使った「便器きれい・ノズルきれい」付き。40%
OFFメーカー希望小売価格:
126,500円(税込)~75,900円(税込)~≫TOTOアプリコットの情報はこちら掲載の価格は当社アプリコットシリーズの最安値商品「TCF4713R」のものです。 -
AWMシリーズ泡のコートでトイレを汚れから守り、輪じみ汚れも軽減!おしっこの飛び跳ねも抑えます!オープン価格102,300円(税込)~≫パナソニック泡コートトワレの情報はこちら掲載の価格は当社泡コートトワレシリーズの最安値商品「DL-AWM400」のものです。
-
パッソ「お掃除リフトアップ」で清掃性は抜群。プラズマクラスター鉢内除菌付きグレードが選べます。最大52%
OFFメーカー希望小売価格:
124,300円(税込)~59,664円(税込)~≫LIXIL(INAX)パッソの情報はこちら掲載の価格は当社パッソシリーズの最安値商品「CW-EA21」のものです。
- ミドルグレード
-
Sシリーズ壁リモコンタイプでアプリコットよりもお求めやすいシリーズです。最大48%
OFFメーカー希望小売価格:
102,740円(税込)~53,424円(税込)~≫TOTO Sシリーズの情報はこちら掲載の価格は当社Sシリーズの最安値商品「TCF6543」のものです。 -
RQTKシリーズ壁リモコンタイプで、泡コートトワレよりお求めやすいシリーズです。交換
できるくん
特価オープン価格43,780円(税込)~≫パナソニック ビューティ・トワレRQTKシリーズの情報はこちら掲載の価格は当社ビューティ・トワレRQTKシリーズの最安値商品「DL-RQTK20」のものです。 -
KA壁リモコンタイプでパッソよりもお求めやすいシリーズです。最大60%
OFFメーカー希望小売価格:
96,800円(税込)~38,720円(税込)~≫LIXIL(INAX)KAの情報はこちら掲載の価格は当社KAシリーズの最安値商品「CW-KA21」のものです。
- ベーシックグレード
-
SB袖リモコンタイプの定番。
価格と機能のバランスが取れたウォシュレット。最大52%
OFFメーカー希望小売価格:
91,190円(税込)~43,771円(税込)~≫TOTO SBの情報はこちら掲載の価格は当社SBシリーズの最安値商品「TCF6623」のものです。 -
ビューティ・トワレ価格で選ぶならこちらです。
国内メーカー・ノズル清潔機能付きでこの安さ。オープン価格19,800円(税込)~≫パナソニック ビューティ・トワレの情報はこちら掲載の価格は当社ビューティ・トワレシリーズの最安値商品「CH941SPF」のものです。 -
KB袖リモコンタイプで、温風乾燥やイオン除菌が選べるのはLIXIL(INAX)だけです。最大61%
OFFメーカー希望小売価格:
85,800円(税込)~33,462円(税込)~≫LIXIL(INAX)KBの情報はこちら掲載の価格は当社KBシリーズの最安値商品「CW-KB21」のものです。
機能から選ぶ
- TOTO
- パナソニック
- LIXIL(INAX)
全機種・全グレード、オート脱臭・暖房便座・セルフクリーニング・クリーン便座付き
ベーシック~ミドルグレードには「プレミスト」、ハイグレードにはきれい除菌水を使った「便器きれい・ノズルきれい」と全機種・全グレード防汚機能付き。汚れが付きにくくなりますのでお掃除の頻度を減らしてくれるウォシュレットです。
※商品をお選びいただくと、商品詳細ページに遷移します。
≫商品詳細ページの使い方についてはコチラ
- TOTO
- パナソニック
- LIXIL(INAX)
全グレード、おまかせノズルクリーニング・ステンレスノズル付き
※商品をお選びいただくと、商品詳細ページに遷移します。
≫商品詳細ページの使い方についてはコチラ
全機種・全グレード、レディスノズル・ノズルそうじ・キレイ便座付き
全機種・全グレード、継ぎ目がなく汚れが入り込まない「キレイ便座」、女性専用独立型「レディスノズル」付き。また、「お掃除リフトアップ」はパッソ全グレードに付いています。袖リモコンタイプの機能の充実はLIXIL(INAX)ならではで、プラズマクラスター鉢内除菌機能や温風乾燥機能をお選びいただけます。
※商品をお選びいただくと、商品詳細ページに遷移します。
≫商品詳細ページの使い方についてはコチラ
LIXIL(INAX)のKB/KAでは、温風乾燥付きモデルとプラズマクラスター鉢内除菌付きモデル(温風乾燥なし)が同じ価格です。