
リンナイのおすすめ食洗機をご紹介
その他、リンナイ食洗機のおすすめ機種も工事費込みで特価!
リンナイ ビルトイン食洗機のシリーズ一覧
スライドオープン型 ミドルタイプ


スライドオープン型 ディープタイプ


基本機能が搭載されているスタンダードモデルと、プラズマクラスターや重曹洗浄を搭載したミドルグレードモデル、それに加えて節水性の高い「自動エコ機能」や変形する上カゴを搭載したハイグレードモデルの3種類がラインナップ。さらにグレードごとに「ぎっしりカゴ」「おかってカゴ」の2種類からお好みのカゴ形状をお選びいただけます。お悩みに合わせたラインナップが特長です。
フロントオープンタイプ


標準使用水量12Lの節水タイプ!
関連部材
リンナイ ビルトイン食洗機の選び方
扉の開き方の違いで、
スライドオープンかフロントオープンかを選びます

最近のビルトイン食洗機の主流はスライドオープンタイプですが、現在フロントオープンタイプをお使いのお客様からは、続けてフロントオープンをご希望されるケースもございます。
ドアの開け閉めなど、体への負担を軽減したい方はスライドオープン、食器のセットのしやすさ・庫内の広さを優先したい方はフロントオープンタイプをおすすめ致します。
スライドオープンタイプ
当社では8割以上のお客様が「スライドオープン」タイプを選んでいます。
食洗機の発売当初はフロントオープンしかありませんでしたが、機能性や商品バリエーションの豊富さから現在はスライドオープンが主流となっています。
今までフロントオープンを使っていて従来の使い勝手を変えたくないという方以外は「スライドオープン」タイプをおすすめしています。
スライドオープンタイプの場合、コンパクトなミドルタイプ、大容量のディープタイプどちらかを選びます

リンナイのスライドオープンタイプの食洗機には、浅型のミドルタイプと、深型のディープタイプの2種類があります。大きな違いは庫内の大きさです。ディープタイプはミドルタイプに比べ大きいので、大型の鍋やフライパンなども洗うことができます。
なお、現在、食洗機の下に収納が設置されている場合、ミドルタイプの食洗機をお使いであることがほとんどです。ディープタイプ食洗機の下には収納を設置することができないため、現在ミドルタイプをお使いの場合は同じくミドルタイプへの交換がおすすめです。
ミドルタイプ


※上記はRSW-404LPの庫内容量・食器収納点数です。機種によって異なりますのでご注意ください。
ディープタイプ
【ぎっしりカゴの場合】約6人分洗浄可能(標準食器量47点)
【おかってカゴの場合】約4人分洗浄可能(標準食器量37点)



スライドオープンタイプの場合、
搭載機能の違いで、グレードを選びます

スライドオープン ミドル(浅型)タイプの場合


リンナイビルトイン食洗機の最上位モデルでおすすめのRSW-404LPと、標準モデルのRSW-404A-SVで比較します。
標準モデルのRSW-404A-SVは、新築マンションなどのシステムキッチンにあらかじめ搭載されていることが多い403シリーズの後継機種で、ソフト排気、タワーウォッシャー洗浄といった標準機能が搭載されています。
上位モデルのRSW-404LPは標準機能に加え、プラズマクラスターや、重曹洗浄機能・除菌スチーム洗浄などの機能がつき、操作部のデザイン性にも優れています。10年程度ご使用されることを考えると、機能・性能で優れた、最上位モデルのRSW-404LPがおすすめです。
上位モデル(RSW-404LP)


標準モデル(RSW-404A-SV)


スライドオープン ディープ(深型)タイプの場合


ディープタイプ食洗機には、ハイグレードとミドルグレードの2種類があります。
(※ぎっしりカゴ、おかってカゴについてはそれぞれのグレードごとに展開されています)
ハイグレードには、変形可能な「フリーラック」、温度センサーによる自動省エネ機能「エコギア」が搭載されています。
ハイグレード(RSW-SD401LP/RSW-SD401LPE)



ミドルグレード(RSW-SD401GP/RSW-SD401GPE)


ベーシックグレード(RSW-SD401A-SV/B/RSW-SD401AE-SV/B)


新規設置(後付け)で
シンク下に設置できる食洗機はリンナイだけ

シンクの下にビルトイン食洗機を取付けたい場合、対応可能な機種はほぼリンナイ製に限られます。
シンク下のスペースには、シンクの排水管等が設置されていますので、通常の設置場所よりも奥行きが浅くなります。
シンク下にビルトイン食洗機を設置する場合、キッチン天板奥行き60cm(キャビネット内奥行寸法55cm)対応のRSW-C402C-SV、もしくは、RSWA-C402C-Bのいずれかとなります。
このため、現在ご使用いただいているキッチンの仕様によっては設置ができない場合もございます。お見積り依頼の際に、設置予定場所のお写真をお送りいただけましたら、専門スタッフにて設置可否を確認させていただきます。(もちろんお見積りは全て無料です!)
キッチン天板奥行 60cm対応 RSW-C402C-SV


キッチン天板奥行 60cm対応 RSWA-C402C-B


リンナイ食洗機 4つの特長
プラズマクラスターによる除菌機能はリンナイだけ!
カビ菌や嫌なニオイにさようなら!


空気清浄機でおなじみの、シャープのプラズマクラスターを搭載。除菌・消臭効果のあるプラズマクラスターを搭載した食洗機はリンナイだけです。(※リンナイ社調べ 2019.10月時点:現在シャープは食洗機事業から撤退しております。)
食器の乾燥時に、プラズマクラスターイオンが食洗機の外から取り込まれる空気を浄化し、庫内を清潔に保ちます。食器を洗浄後、食洗機内を食器保管庫としてご使用される場合、清潔に保つことができるのでおすすめです。
プラズマクラスターロゴおよび、プラズマクラスター、Plasmaclusterはシャープ株式会社の登録商標です。

プラズマクラスターは、空気中の水と酸素からプラスイオンとマイナスイオンを作り、空気の洗浄やカビ菌の除去をします。この方法は、自然界と同じ空気浄化システムのため、体への影響も無く安心です。
また、食洗機内の気になるニオイを抑える消臭効果もあり、食洗機庫内の浮遊カビ菌の分解・除去、付着カビ菌の増殖を抑制してくれます。

天然由来の重曹洗浄で家族も安心!


天然素材の重曹で洗浄できる食洗機もリンナイの強み。食器に付着した酸性の汚れを、弱アルカリ性の重曹が中和し、水と二酸化炭素とナトリウムの塩(えん)に分解して落とします。そのため、小さなお子様の哺乳瓶や食器洗浄の際も安心で、排水も環境に無害です。

体にも環境にも優しい重曹洗浄ですが、ひどい油汚れがついた食器や調理器具の洗浄は苦手なため、その場合は専用洗剤で高温洗浄するか、予洗いするのが効果的です。重曹のみで油汚れを落としたい場合は、あらかじめ食器や鍋に重曹をふりかけて数分おき、油を浮かせてから食洗機にセットすると汚れが落ちやすくなります。
※重曹と専用洗剤と2つのモードの使い分けが可能です。食器の種類や状況に合わせてご選択下さい。
※重曹には、純度の高い順に、薬用・食用・工業用がございます。
食洗機には食品添加物と記された食用、または、薬用の重曹をご使用下さい。
重曹洗浄モードはランニングコストも割安!
重曹洗浄モードは、重曹が効果を発揮する約30℃程度の低温で洗浄するため、従来と比べて光熱費が抑制できます。1回当たりのランニングコストは約32.2円と、手洗いの場合の半分近く、年間で約21,000円もおトクです。 専用洗剤で洗浄する場合と比べても経済的な重曹洗浄は、使うほど家計にやさしい、節約上手な洗浄方法です。

銀イオンの力で、食器も食洗機庫内も清潔に


銀イオンのタブレットを食洗機庫内にセットすることで、銀イオンが溶け出し、抗菌作用のある水が食洗機庫内に拡散します。銀イオンが黄色ブドウ球菌や大腸菌などの細菌に作用し、繁殖を抑制します。食器や食洗機庫内はもちろん、庫内に残った水も除菌できるので、清潔な状態で食洗機を使用できます。

タワーウォッシャー上部と下部の
2段ノズルでしっかり洗浄


ビルトイン食洗機の設置、取替えの流れ
-
1.ビルトイン食洗機を選ぶ交換されたい食洗機をお選びください。もちろん当社にてお客様に合った商品をご案内することも可能です。
-
2.見積りをご依頼食洗機が決まったら見積りをご依頼ください。現行の写真をお送りいただければ、設置適合確認もバッチリ!
-
3.ご注文見積りの内容にご納得いただいたらご注文手続きをお願いいたします。工事日程のご希望をおうかがいします。
-
4.交換工事工事担当が商品を持って、お客様のご自宅へお伺いし、交換工事を行います。