浄水器の種類と選び方
交換できるくんでは、蛇口直結型浄水器、ポット型浄水器、据置型浄水器および、アルカリイオン整水器、水素水生成器のお取り扱いはございません。



浄水器のメーカーをご紹介!
取付タイプ別 浄水器商品一覧
カートリッジ内蔵型

ビルトイン型

蛇口のタイプから浄水器を選ぶ
取付タイプの種類が多い浄水器。現在お使いの蛇口の種類や設置状況により、お好きな設置方法をご選択いただけます。ここでは、取付タイプやそれぞれのメリット・デメリットを含めてご紹介します!
1つの蛇口で水道水・浄水を使いたい!!
2. 現在お使いの蛇口タイプで取付が可能なので、シンクやカウンターに新規の穴あけ工事不要!
3. 穴あけ工事が不要なので、賃貸物件でも取付が可能!
【混合水栓】
水道水の蛇口とは別に、浄水器専用の蛇口で使いたい!
2. グースネックの蛇口タイプが多いので、深い鍋なども使いやすい!
3. スマートでスタイリッシュな蛇口タイプが多く、デザイン性も◎!
【専用水栓】
カートリッジから浄水器を選ぶ
浄水器一体型とビルトイン型でカートリッジの大きさ、除去性能、寿命が異なります。また、カートリッジには、浄水能力の違いにより標準タイプと高性能タイプの2種類発売されていることが多く、カートリッジの交換時に選択することができます。
※初回に付属されているカートリッジは、機種により異なります。
カートリッジの設置場所
ビルトイン型・アンダーシンク型 | 浄水器一体型 | ||||
●浄水性能にこだわる方はこちらがおすすめ!
●浄水器一体型に比べるとカートリッジがシンク下にあり、給水・排水ホースの接続がある為、交換が少し手間。(下記は一例です) ●シンク下に場所をとる。 ![]() |
●価格も重視して手軽に浄水器を利用したい方はこちらがおすすめ!
●カートリッジの交換が比較的簡単。(下記は一例です) ●カートリッジがコンパクトで場所もとらず、保管も便利。 ![]() |
カートリッジの種類
【ビルトイン型・アンダーシンク型】
メーカー | 標準タイプ | 高性能タイプ |
---|---|---|
TOTO |
![]() TH634-2
12物質除去 ![]() |
- |
LIXIL |
![]() JF-43N
12物質除去 |
![]() JF-45N
17+2物質除去 ![]() ※鉄・アルミニウムの除去がプラス ※初回付属はこちらのカートリッジ |
クリンスイ |
![]() HUC17021
17+2物質除去 ![]() ※1日20L使用で1年もつ。 |
- |
キッツ マイクロ フィルター (オアシックスⅡ形) |
![]() OSSC-4
17+2物質 ![]() ※1日20L使用で1年もつ。 |
![]() OSSC-7
17+2物質 ![]() ※1日30L使用で1年もつ大容量タイプ。 |
【浄水器一体型】
メーカー | 標準タイプ | 高性能タイプ |
---|---|---|
TOTO |
![]() TH658S
5物質除去 ![]() |
![]() TH658-2
11物質除去 |
LIXIL 対象シリーズ AJタイプ |
![]() JF-K11-A
12物質除去 ![]() |
![]() JF-K12-A
15+2物質除去 ※高塩素除去タイプ |
LIXIL 対象シリーズ Sタイプ FSタイプ FNタイプ 壁付タイプ |
![]() JF-K21-A
12物質除去 ![]() |
![]() JF-K22-A
15+2物質除去 ※高塩素除去タイプ |
LIXIL 対象シリーズ 浄水器内蔵型 |
![]() JF-53
12物質除去 |
![]() JF-54
17物質除去 ![]() |
クリンスイ |
![]() HCC17023
17+2物質除去 ![]() |
- |
浄水能力数値の見方
カートリッジ品番 | OSSC-4 | |
材料の種類 | ABS樹脂 | |
ろ材の種類■ 1 | 中空糸膜、活性炭、不織布 | |
ろ過流量■ 2 | 3.5L/分 | |
使用可能な最小動水圧 | 0.07Mpa | |
浄水能力 *1 |
遊離残留塩素 | 総ろ過水量 30,000L(除去率80%)■ 3 |
濁り | 総ろ過水量 30,000L(ろ過流量50%) | |
総トリハロメタン | 総ろ過水量 8,000L(除去率80%) | |
クロロホルム | 総ろ過水量 8,000L(除去率80%) | |
ブロモジクロロメタン | 総ろ過水量 14,000L(除去率80%) | |
ジブロモクロロメタン | 総ろ過水量 15,000L(除去率80%) | |
ブロモホルム | 総ろ過水量 19,000L(除去率80%) | |
テトラクロロエチレン | 総ろ過水量 17,000L(除去率80%) | |
トリクロロエチレン | 総ろ過水量 12,000L(除去率80%) | |
1,1,1-トリクロロエタン | 総ろ過水量 9,000L(除去率80%) | |
CAT(農薬) | 総ろ過水量 80,000L(除去率80%) | |
2-MIB(カビ臭) | 総ろ過水量 36,000L(除去率80%) | |
溶解性鉛 | 総ろ過水量 8,000L(除去率80%) | |
シス-1,2-ジクロロエチレン及び トランス-1,2-ジクロロエチレン |
総ろ過水量 18,000L(除去率80%) | |
ベンゼン | 総ろ過水量 36,000L(除去率80%) | |
陰イオン界面活性剤 | 総ろ過水量 12,000L(除去率80%) | |
フェノール類 | 総ろ過水量 36,000L(除去率80%) | |
ジェオスミン | 総ろ過水量 36,000L(除去率80%) | |
除去性能① *2 | 鉄(微粒子状) | ● |
アルミニウム(中性) | ● | |
除去性能② *3 | 細菌除去能力 | 99.999% |
ろ材の交換時期の目安■ 4 | 1ヵ年(1日あたりの使用水量20L) | |
カートリッジ質量(満水時) | 0.7kg(1.3kg) | |
カートリッジサイズ | 最大径109mm × 高さ176mm |
給水装置の構造及び材質の基準による表示 *4 | 水道法基準適合性能項目 | 浸出性能 |
認証登録番号 | W-1 | |
型式 | OSS-4 |
※キッツマイクロフィルター公式HP参照(2022年9月時点)
※1 JIS-S3201に準拠した浄水器カートリッジの性能試験結果
※2 JWPAS-B100に従った試験方法により除去が確認された物質
※3 JIS-S3201(参考)細菌除去試験方法により除菌率99.999%
※4 公益社団法人日本水道協会の認証登録品
■1. ろ材の種類
浄水能力の肝となるフィルターの種類です。メーカーにより多少の違いはありますが、主として使われているのは「不織布」「活性炭」「中空糸膜」です。
■2. ろ過流量
浄水性能を十分に発揮するための最大吐水量です。この数値より多い量の水を出した場合、活性炭で除去物質を十分に吸着できない場合があるため、除去能力が落ちる目安の水量です。
■3. 総ろ過水量
通常使用している除去率を100%とし、除去率が80%に落ちるまでにどれくらいの水量を浄化出来るかを表しています。例えば、上記表の「遊離残留塩素:総ろ過水量30,000L」は、浄水を30,000L使用した場合、遊離残留塩素の除去率が80%に落ちることを表します。
※除去率は法令で決められている数値です。濁りだけ50%ですが、こちらも法令で定められた数値です。
■4. ろ材の交換時期の目安
ビルトイン型の場合は約1年に1回、内蔵型の場合は約4ヶ月に1回が交換時期の目安ですが、これは記載されている1日の浄水使用水量が基準となります。浄水の使用頻度や水質などにより異なるため、参考値として表示されています。
浄水器取付タイプ別 かんたん比較
浄水器は、取り付け方により大きく5タイプに分けられます。
交換できるくんでは、キッチンまわりがスッキリ使える「ビルトイン型」と「浄水器一体型」を取り扱っております。
※下記でご案内している数値は目安となり、商品によって異なりますので、あらかじめご了承ください。
取付 タイプ |
ビルトイン型 ![]() |
浄水器一体型 ![]() |
据置型 ![]() |
ポット型 ![]() |
蛇口直結型 ![]() |
特長 |
混合水栓、浄水専用水栓を選べて、キッチン回りがスッキリ。 カートリッジの容量が大きいので浄水能力が高く、使用期間が長い |
カートリッジが内蔵なので蛇口1つで水・浄水・湯を使え、キッチンまわり、シンク下がスッキリ。こまめなカートリッジ交換が必要。 |
高機能なものが多く、大がかりな工事が必要なく設置できる。シンク上に本体を置くスペースが必要。 |
浄水を冷蔵庫で冷やしたり、持ち運びができるのが大きなポイント。手軽に使えるが、こまめなカートリッジ交換が必要。 |
小型で蛇口先端に取り付けて、切り替えレバーで水と浄水を使い分ける。手軽に使えるが、こまめなカートリッジ交換が必要。 |
浄水能力 | 主に12~17+2物質 | 5~17+2物質 | 9~19物質 | 8~17+2物質 | 12~16物質 |
カートリッジ交換目安 | 約1年 | 約4ヶ月 | 約1~2年 | 約1~3ヶ月 | 約2~5ヶ月 |
商品例 |
■LIXIL「ナビッシュ
JF-NB464SX(JW) 」■クリンスイ「
F914HU 」 |
■TOTO「GGシリーズ
TKS05307J 」■LIXIL「AJシリーズ
JF-AJ461SYX(JW) 」 |
■パナソニック(Panasonic)「アルカリイオン整水器 TK-AS47」
|
■ブリタ(Brita)「リクエリ マクストラプラス」
■クリンスイ「コンパクトモデルCP012」
|
■東レ(TORAY)「トレビーノ カセッティシリーズ 高除去タイプ MK307MX」
|