
デザイン性、操作性、お手入れ性の全てにこだわった最新スリム型レンジフード、リンナイLGRシリーズ。
フロントにあるボタン設置面の傾斜を斜めにすることで、押しやすさや視認性が大幅にアップ!また、旧タイプと比べて、お手入れ部品が減り、掃除がしやすくなりました。さらに、省エネ効果の高いラインLED照明を採用し、エコにも配慮しています。

AirPRO®は、冨士工業グループの取替え専用ブランドです。
富士工業グループは、一般家庭用レンジフード供給台数国内シェアNo.1※です。
富士工業について詳しくはこちら >
※2021年4月 東京商工リサーチ調べ ODM生産品を含む)
クリーンフード(ノンフィルタ・スリム型) LGRシリーズの特長
斜めフロントデザインで、操作性抜群のノンフィルタ型レンジフード
キッチンのデザインに調和する、厚さ35mmの薄型形状で、スタイリッシュなデザイン。フロントのボタン部分を斜めにすることで視認性と操作性がアップし、小柄な方やご年配の方でも操作しやすいのが特長です。また、旧タイプよりお手入れが必要な部品が1つ減り、お手入れが楽にできるのもポイントです。

従来のレンジフードでは清掃しにくかったファンもワンタッチ脱着可能 上級グレードのOGRの10年清掃不要機能やパナソニックDWDシリーズの洗浄機能はありませんが、とても使い勝手が良いと評判です。
LED照明を採用し、エコにこだわりました

キッチンに調和する、35mmのスリム設計

フード部の厚みはたったの35mm。キッチンに映えるスタイリッシュでスリムなデザインが特長です。
操作性と視認性を兼ね備えたボタン部分

ボタンが設置されているフロント部分は傾斜がついており、ボタン操作がしやすく、下からの視認性にも優れたユニバーサルデザイン。
また、ソフトタッチでひとつひとつが大きく、押しやすいのも特長です。
つけ忘れ・消し忘れの心配がない“コンロ連動”タイプ

ビルトインガスコンロ(換気連動機能付き※)の点火のON⇔OFFと連動して、レンジフードの運転⇔停止が自動的に行われます(赤外線信号による無線式連動)。
ファンのつけ忘れや消し忘れの心配がなく省エネにつながります。また、スイッチに手が届きにくいという小柄な方や、お年を召した方にも便利な機能です。
※コンロ連動機能を使うには、レンジフードと、ガスコンロのどちらも連動対応機種を設置する必要があります。
LGRシリーズ 機能表
