ウォシュレットオート洗浄付きの設置に関して
2007年10月30日
おはようございます。
いつも当店をご利用頂きましてありがとうございます。
オート洗浄付きのウォシュレット アプリコットF2Aをご購入頂いたお客様より
施工説明書の通りに間違いなく取り付けしているのに、
オート洗浄のボタンを押しても、レバーが上まで持ち上がらずに、
水が流れないという不具合のご報告を頂きました。
![]()
(TOTO アプリコットウォシュレット)
後日、私が点検にご訪問させて頂き原因を調べたところ、
フロートバルブ(タンクの底部分にある黒いゴム製の丸い弁)が
TOTOの純正以外の物をご使用されていることが分かりました。
![]()
(青い部品です。節水商品として、社外メーカーから発売されています。)
TOTOタンク純正のボールタップは上部がドーム形状になっており、
上へ上げる(水を流す)際に、水の抵抗を少なくなっているのですが、
このフロートバルブは平面の形状の為、負荷が多くかかり
上へ持ち上げることが出来なかった事が原因の様です。
![]()
(黒が純正 青が社外製の節水タイプです)
純正のフロートバルブへ交換いたしましたところ、
正常に作動し、安心いたしました。
![]()
(純正へ交換)
今回の事例は珍しいケースですが、オート洗浄付きのウォシュレットを
ご検討されておりますお客様で、以前に節水タイプの部品に変えた事が
ある覚えがございましたら、念のためご確認頂ければと思います。
H様には何度もお時間を頂きまして申し訳ございませんでした。
また、画像を取らせて頂く事を快く承諾頂きましてありがとうございました。
交換できるくん アプリコットウォシュレット販売ページ
https://www.sunrefre.jp/washlet/toto/apricot/
交換できるくん オート洗浄についての詳細記述
https://www.sunrefre.jp/washlet/toto/apricot/