おはようございます。
施工担当の保土田です。
当社では様々な住宅機器の交換をお受けしていますが、
ビルトインタイプの食洗機の交換は、
最近、増えてきている商品です。
今回は、10年ほど使われた食器洗い洗浄機の
電源が入らなくなってしまったので交換を決められたという
さいたま市のF様の事例でご紹介させていただきます。
ビルトイン食洗機のような、電気を使う水回りの機器は
水気の影響などもあり、10年程度で消耗する場合が多く、
交換や点検の時期は10年が目途になっています。
そのためメーカーからも買い替え専用機がでていて、
今回も買い替え専用機をご用命いただいての交換となりました。
これまでお使いの機種は
パナソニックのプルオープンタイプ(引き出しタイプ)の機種です。
いったんすべての機器を撤去します。
買い替え前の機種がシステムキッチンを設置した際に同時に設置している場合
システムキッチンと前面パネルが一体のドアの仕上げができますが、
買い替えの場合は、残念ながら、以前の機器のパネルの再利用はできかねるので、
機器のパネルは、シルバーの化粧仕上げのドアパネルになります。
こちらが新たに設置したビルトイン食洗機です。
お客様宅でお伺いしたところ、
御主人さまより、
「食洗機が壊れていて、奥様が大変そうだから、
ネットで探して、今回交換することにしました」
とのことでした。
そんな優しいご主人様と笑顔が素敵な奥様のお二人です。
撮影にご協力、誠にありがとうございます。
こんな素敵な笑顔をいただくと、私もとても元気をいただけます。
交換できるくんご利用のお客様すべてに、
快適な住環境をご提供して笑顔になっていただくために、
今日も最善の施工をさせていただきます。
それでは、今日も施工にお伺いします。どうぞよろしくおねがいいたします。