
エコハンドル水栓と従来タイプ水栓の違いについて

従来品では、お湯の混合(給湯器作動)範囲が広く、よく使うレバーハンドルが正面の位置でも湯水混合で給湯器が作動している為、無意識のうちにムダなお湯を使っていました。

LIXIL(INAX)エコハンドル水栓は、レバーハンドルをお湯側にひねる際『カチッ』という音と手ごたえでお湯の混合(給湯器作動)を体感できるので、水とお湯を使い分けでき、節ガス、節湯を実現。かしこく省エネできて経済的なんです!
エコハンドル水栓はキッチン用と洗面所用の2タイプ
エコハンドル水栓は、キッチン用と洗面所用でラインナップされています。それぞれ、お湯をよく使う場所だから『カチッ』という体感で意識してガス代の節約につながります!
キッチン用エコハンドル水栓の節ガス効果
年間 約4,700円お得!
※ LIXIL調べ(2021年3月時点)
節ガス効果 約24%
洗面用エコハンドル水栓の節ガス効果
年間 約400円お得!
※ LIXIL調べ(2021年3月時点)
節ガス効果 約9%