よくあるご質問・お問い合わせ
分岐水栓に関するよくある質問をまとめました。お問い合わせ前に一度お読みくださいますよう、お願いいたします。お手数をお掛けし誠に申し訳ございませんが、ご協力お願いいたします。
分岐水栓のよくある質問
Q1.現在の蛇口に合う分岐水栓はどのように探せばよいのですか?
『分岐水栓ガイド | ビルトイン食器洗い乾燥機』(https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/
)より、現在お使いの蛇口に適合する分岐水栓を検索することができます。品番やメーカー、外観より検索が可能です。なお、一部の蛇口には、適合する分岐水栓がない物もございますが、この際は蛇口本体の交換等が必要となります。

Q2.分岐水栓はCB-○○とEUDB-○○がありますが、その違いは?
CB-○○はパナソニック製、EUDB-○○はTOTO製です。TOTO製は2009年9月をもちまして販売終了となりましたので、現在発売されているのはパナソニック製のみです。
Q3.卓上型食洗機はどこのメーカーでも取付可能ですか?
国内メーカー品であれば、主要メーカー製は全て※(パナソニック・三洋電機・日立・三菱・シャープ・東芝・象印・TOTO)対応しております。
※ホシザキ製卓上型食洗機は接続部の形状が異なり接続出来ません。
※TOTO製卓上型食洗機(ウォシュアップエコ)の旧型タイプでネジ接続のタイプはCB-○○では接続出来ません。
【取付可能な一例 】
・TOTO蛇口+パナソニック分岐水栓+パナソニック卓上型食洗機
・TOTO蛇口+パナソニック分岐水栓+TOTO卓上型食洗機※旧式ネジ接続タイプを除く
・LIXIL蛇口+パナソニック分岐水栓+SANYO卓上型食洗機
・KVK蛇口+パナソニック分岐水栓+三菱卓上型食洗機
・TOTO蛇口+パナソニック分岐水栓+パナソニック卓上型食洗機
・TOTO蛇口+パナソニック分岐水栓+TOTO卓上型食洗機※旧式ネジ接続タイプを除く
・LIXIL蛇口+パナソニック分岐水栓+SANYO卓上型食洗機
・KVK蛇口+パナソニック分岐水栓+三菱卓上型食洗機
Q4.卓上型食洗機への給水は給湯(湯)ですか給水(水)ですか?
メーカー出荷時の状態は、給水側(水)の設定となりますが、水・湯への切替えが可能です。(切替え方法は各説明書に記載されています。)なお、取り出し口の向きは取付時に向かって左・右いずれにも設定可能です。
Q5.分岐水栓は卓上型食洗機ではなく浄水器に接続可能ですか?
当社で販売している分岐水栓は、全て卓上型食洗機専用タイプです。ホース接続が卓上型食洗機用のカプラ形状になっており、浄水器への接続には適しておりませんので、ご注意ください。
Q6.分岐水栓は自分で取付可能ですか?専用工具など必要ですか?
分岐水栓の取付には特殊な工具は不要です。一般的な工具(モンキーレンチ・プライヤー・ドライバー)で取付できます。取付の難易度は蛇口のパッキン交換程度の作業と同じですので比較的簡単です。
パナソニックのホームページでも「正しく取り付けていただくためのヒント集」等のお役立ちガイドが紹介されています。
https://sumai.panasonic.jp/dishwasher/bunki/
Q7.蛇口と分岐水栓の取付工事を依頼した場合の取付費用はいくらですか?
当社にて蛇口交換工事のご注文時に、分岐水栓を同時にご購入いただいた場合、蛇口への分岐水栓の取付は無料で行っております。
Q8.分岐水栓に保証はありますか?また保証書は付属していますか?
分岐水栓はメーカーの扱いでは「商品」ではなく「部品」の扱いとなるため、保証書は付属しておりません。ただし、取付後一年以内においては、メーカーにおいて無償修理の対象期間となりますので、当社からの納品伝票等は大切に保管ください。