
![]() 東京都世田谷区|壁掛エアコン交換のお客様
|
||
「エアコンは、設置して今年で15年。昨年よりルーバーを左右に動かすと異音が発生していましたが、エアコンの冷房はまだ大丈夫でしたので、そのまま使用していました。 浴室乾燥機も設置して15年。今年になって浴室暖房を付けると湯船にすすのようなものが落ちるようになり、火災や不具合が生じるのではないかと心配となり、交換を検討しました。 交換できるくんは、テレビ広告やネット広告を見て知りました。見積もり金額が他社と比較して納得できる金額でした。 依頼の決め手は、工事日に追加請求がないこと。特にエアコンの隠蔽配管関連での当日追加工事費が発生しないことが一番でした。加えて、無料10年保証があること。10年を超えて故障であれば、部品もないし交換もやむなしと思いました。 新しいエアコンは、現在設置のダイキンの後継機のEシリーズ(2024年モデル)を希望しましたが、見積もりの担当者さまより、隠蔽配管だとその配管の位置により室内機の再設置が困難な可能性があり、設置可能な性能が類似している本エアコンをご案内いただきました。 性能的にはほぼ同様と判断しましたが、ちょうど富士通ゼネラル社がパロマ・リームホールディングス社に売却が予定されており、アフターサービスを心配しました。しかし、パロマの持ち株会社なので、大丈夫と思い、本エアコンに決めました。 新しい浴室乾燥機は、見積もりの担当者さまより、現在設置のTOTOの後継機をご案内いただきました。天井への設置のため、他社の機種では設置が困難な可能性も納得でき、本浴室換気暖房乾燥機で決めました。 交換後のエアコンは、機能的には特に問題ありません。しかし、エアコンを設置した部屋は、エアコンの下にドアが開閉する構造であり、今までのエアコンは問題なく使用できていましたが、今回購入のエアコンはルーバーが2枚のため、エアコン起動時やルーバー下移動時に、部屋のドアとルーバーが接触して破損する恐れがあると設置後、使用上の注意点を助言されました。 見積もり依頼時、部屋のドアと旧エアコンの写真を添付したので、ルーバーとドアの接触の可能性について触れていただければ他の機種を検討したかもしれません。 交換後の浴室換気暖房乾燥機は後継機のため、機能的に特に問題ありません。24時間換気機能が追加され便利に使用しています。 見積りはメールでの対応でしたが、機種の案内や工事日の案内も丁寧に説明いただき、ありがとうございました。エアコンの見積もり時、二つ以上機種のご案内をいただけたらなお良かったです。 施工担当の方は、当日雨の中、手際よく交換工事をしていただき、ありがとうございました。 壁掛エアコンと浴室乾燥機の交換工事をご依頼いただき、誠にありがとうございました。施工後の撮影やアンケートにもご協力いただきまして、重ねてお礼申し上げます。当社の施工、対応にご満足いただけ、担当共々、大変嬉しく思います。またご検討の設備がございましたら、お気軽ご連絡ください。今後とも、何卒よろしくお願いいたします。 (壁掛エアコン/富士通ゼネラル 壁掛ルームエアコン『ノクリア』Cシリーズ [6畳用][2.2kW][熱交換器加熱除菌][ウィルカットフィルター][ロング気流][猛暑対応][無線LAN別売][100V][2025年モデル]*AS-C225S-W(AS-C225S-W+AO-C225S))(浴室乾燥機/TOTO 天井埋込み型浴室換気暖房乾燥機 三乾王 [100V・1室換気][開口寸法:410mm×285mm][DCモーター][防カビ仕様][リモコン付属]/TYB3111GAS)【施工担当:水戸】 #ルームエアコン #壁掛エアコン #東京都世田谷区 #浴室暖房乾燥機 |