交換できるくんスタッフブログ

全ての記事一覧です(2,952件)

開発裏話!きっかけは女性の声から

2014年2月27日

開発裏話!きっかけは女性の声から

おはようございます。古屋です^^ 寒くなると空気が澄む、とよく言いますが、 私も先日、実家から夕日に照らされた見事な富士山を見ることができ、 空気が澄んでいることを改めて実感いたしました(^^) さて本日は、TOTOウォ…

ショールームのススメ

2014年2月26日

ショールームのススメ

おはようございます。 ここ最近寒い日が多いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?? 私はといえば、休日を利用して久しぶりにTOTOさんの ショールームへ行って参りました! お客様に商品の魅力をしっかり伝えられる様、 交換…

2014冬イベント

2014年2月25日

2014冬イベント

おはようございます。営業担当の大澤です。 冬季オリンピックも盛り上がっておりましたね^^ 当社でも先日、冬のイベントとして昨年に引き続き社内の有志による スノーボードツアーが行われましたので、その時の様子をご紹介致します…

増税前に自宅をリフォームするとしたら?

2014年2月24日

増税前に自宅をリフォームするとしたら?

おはようございます。深沼です。 当社のスタッフは、毎日多くのお客様に、 住宅設備商品や工事のご提案をしていることもあり、 自宅のリフォームにも非常に関心が高いです。 この商品がいいね、この色がいいね、などの 会話は日常茶…

洗濯物の部屋干しはお風呂場がおすすめ【浴室暖房乾燥機】

2014年2月21日

洗濯物の部屋干しはお風呂場がおすすめ【浴室暖房乾燥機】

おはようございます。 いつも交換できるくんをご覧頂き、誠にありがとうございます。 以前は洗濯が苦痛で、洗濯物を何日も貯めてしまうことがしばしばでした。 しかし、お風呂の浴室暖房乾燥機を使ったところ、 洗濯のがお手のものに…

意外に無かったアイデア商品

2014年2月20日

意外に無かったアイデア商品

おはようございます。 営業担当の高橋です。 交換できるくんスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 本日はあるニュースで見た一風変わった男性用小便器をご紹介致します。 ※現在、弊社では小便器の取り扱いはございま…

給湯器のオート・フルオートの違いについて

2014年2月19日

給湯器のオート・フルオートの違いについて

おはようございます。営業担当の山野です。 最近は急激に寒くなったり、暖かくなったりと 気温の変化が激しいですね。 業界的にも冬場に交換のご依頼が急増する給湯器ですが、 当店でも毎日、多くのお客様から給湯器についての お見…

お客様のブログをご覧ください!

2014年2月17日

お客様のブログをご覧ください!

おはようございます。 いつも当社ブログをご覧頂きありがとうございます。 制作担当の津曲です。 インターネット上で商品の販売、工事をご提供している当社では、 対面での接客がほとんど無い分、事前にどれだけお客様に安心して い…

手打ちうどんをゆでるには!?

2014年2月14日

手打ちうどんをゆでるには!?

おはようございます。二瓶です。 突然ですが、今、我が家では「手打ちうどん」がブームです。 粉を練って、延ばして、切って、ゆでる…といたってシンプルな工程ですが、 子供も一緒に作る工程を楽しめるので、 いつもよりたくさん食…

サンリフレラッピングカー増車中!

2014年2月13日

サンリフレラッピングカー増車中!

おはようございます。 いつも交換できるくんをご覧いただきましてありがとうございます。 先週の大雪、また冬に後戻りしてしまいましたね。 寒い日が続きますが、増税前という事もありまして大変多くのご依頼を頂いております。 ご利…

ウォシュレットの気になるトコロ

2014年2月12日

ウォシュレットの気になるトコロ

おはようございます。深沼です。 本日は、ウォシュレットに関して お客様より、よく頂戴するお問合せについて ご紹介させていただきます。 Q. TOTO・SBとパナソニック・ビューティ・トワレは 見た目が似ていますが、他に違…

防汚の技術|スタッフブログ

2014年2月10日

防汚の技術|スタッフブログ

おはようございます。業務担当の川俣です。 いつも当社ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。 私は職業柄(?)トイレ掃除が好きなのですが、 忙しくなって普段のペースで掃除ができなくなると、 便器に汚れがたまってしま…

外国人女性が日本に来てびっくりしたもの1位は?

2014年2月7日

外国人女性が日本に来てびっくりしたもの1位は?

こんにちは。 制作担当の加藤です。 先日、様々なニュース媒体で紹介されていましたが、 世界最大のオンライン旅行会社による、日本在住の20~60代の 外国人女性を対象にしたアンケートの結果が発表されていました。 良く聞く話…

強火力のこだわりコンロ

2014年2月5日

強火力のこだわりコンロ

おはようございます。砂塚です。 つい先日お正月を迎えたと思ったら、あっという間に2月になり、 年々時間が経つのが早くなっている気がします。 この時期、横浜などの中華街では春節イベントが行なわれます。 私もまだ行ったことが…

おじいちゃん、おばあちゃんにも使い易い便座リモコン

2014年2月4日

おじいちゃん、おばあちゃんにも使い易い便座リモコン

おはようございます。 稲冨です。 まだまだ寒さは厳しいですが、先日の寒波に比べますと寒さも 徐々に和らいできましたね! 本日は温水洗浄便座用のオプションリモコンのご案内をさせていただきます。 最近のウォシュレットやシャワ…

出初式でぞめしき

2014年2月3日

出初式でぞめしき

おはようございます。二瓶です。 先日、我が家の近所で地区の消防署が集まっての「出初式(でぞめしき)」がありました。 出初式というのは、消防関係者の仕事始めの行事で、 高い梯子の上で曲乗りをするイベントなどが有名ですが、 …

トイレ交換、ここに気をつけて!

2014年1月31日

トイレ交換、ここに気をつけて!

おはようございます。 狩野です。 築25年の実家のトイレは、 数年前にウォシュレットの取り付けをしたものの、 便器をはじめ、壁紙や床は25年ものの骨董品状態です。 古い便器ですので、最新の節水型便器に比べて 3倍近くの水…

ネット見積りだからこそ!

2014年1月30日

ネット見積りだからこそ!

おはようございます。井上です! トイレやガスコンロ等の交換工事の際は、 事前に現地下見に行き、現物を確認してから見積を作成し、 ご注文を経て、実際に工事に伺うことが業界の常識でした。 当店交換できるくんでは、2001年か…

トイレリフォームの際はアクセサリーもいかがですか?

2014年1月29日

トイレリフォームの際はアクセサリーもいかがですか?

おはようございます。深沼です。 当社のブログをご覧頂きましてありがとうございます。 さて、本日はトイレアクセサリーのご紹介をさせていただきます。 ●紙巻器・タオル掛けの交換 アクセサリーの色を合わせることで、トイレ空間の…

寒冷地|スタッフブログ

2014年1月28日

寒冷地|スタッフブログ

本日も当社スタッフブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 交換できるくん 豊村です。 最近は本当に寒くなり、いよいよ寒さも本格化してきました。 私は先週末、冬限定のスポーツ「スノーボード」をするために 群馬県沼…

当社の一日の始まりは・・・

2014年1月27日

当社の一日の始まりは・・・

おはようございます。 1月より中途入社した私が、「これはすごい!おもしろい!」と感じた 当社の文化をご紹介致します。 当社の業務は朝9時スタートですが、実際にはその前から1日は スタートしています! それがこの写真。 皆…

トイレの影の主役

2014年1月25日

トイレの影の主役

おはようございます。 二瓶です。 寒い冬、暖房便座は本当にありがたい存在だと感じます。 子供のころは、眠い目をこすりながら夜トイレに行っても 冷たい便座のおかげですっかり目を覚ましてトイレから出てくる… なんてことが日常…

ポップアップとワンプッシュ

2014年1月23日

ポップアップとワンプッシュ

本日も当社スタッフブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 交換できるくん 豊村です。 毎日、お電話にて、たくさんのお客様と会話させて頂いておりますが、 よくお問い合わせをいただきます「洗面台用蛇口のポップアップ…

アプリコットの節電力!

2014年1月22日

アプリコットの節電力!

おはようございます! 業務担当の篠根です。 こうも寒い日が続くとエアコンやストーブなどに頼りきりになってしまう方が 多くいらっしゃるのではないでしょうか。 最近の温水洗浄便座と言えば、機能が充実したラインナップが数多くあ…

冬のお風呂の入り方

2014年1月21日

冬のお風呂の入り方

おはようございます。砂塚です。 ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 これからますます寒さも厳しさが増してきます。 冷えた体がお風呂のお湯につかって温まると、 なんとも幸せな気分になりますね。 私は、せっかく…

2013年度サンリフレ全体納会

2014年1月20日

2013年度サンリフレ全体納会

おはようございます。深沼です。 いつも当社のブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日も宜しくお願い致します。 さて、本日は、昨年末に行われました交換できるくん納会兼忘年会の 様子をご紹介させていただきます。  …

きれいサテンLIXIL(INAX)表面仕上げ加工

2014年1月18日

きれいサテンLIXIL(INAX)表面仕上げ加工

おはようございます! 交換できるくんの戸口です。 本日は日頃のちょっとした悩みを解消してくれる 商品をご紹介させていただきます^^! キッチンの蛇口は毎日使いますよね。 メッキ製の蛇口だと指紋やキズが付いた時に 気になり…

情熱|スタッフブログ

2014年1月17日

情熱|スタッフブログ

おはようございます。 交換できるくんの岩田でございます。 本日も当社のブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 本日は私事ではございますが、先日お休みを利用致しまして、 代々木体育館で開催されていたバスケットボ…

スワレットについて

2014年1月16日

スワレットについて

おはようございます。営業担当の大澤です。 本年も、リフォームを通じて、生活を便利に、豊かにする ご提案をさせて頂ければと思っております。 どんなことでもお気軽にご相談くださいますよう宜しくお願い致します。 さて、本日は和…

最新コンロを展示中です!

2014年1月15日

最新コンロを展示中です!

おはようございます。深沼です。 先日、本社に展示中のビルトインガスコンロを 最新の機種に交換いたしました!     交換をしているのは営業担当の河村です。     現在、台数限定フェアを開催中の、リン…

開発裏話!きっかけは女性の声から

2014年2月27日

開発裏話!きっかけは女性の声から

おはようございます。古屋です^^ 寒くなると空気が澄む、とよく言いますが、 私も先日、実家から夕日に照らされた見事な富士山を見ることができ、 空気が澄んでいることを改めて実感いたしました(^^) さて本日は、TOTOウォ…

ショールームのススメ

2014年2月26日

ショールームのススメ

おはようございます。 ここ最近寒い日が多いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?? 私はといえば、休日を利用して久しぶりにTOTOさんの ショールームへ行って参りました! お客様に商品の魅力をしっかり伝えられる様、 交換…

2014冬イベント

2014年2月25日

2014冬イベント

おはようございます。営業担当の大澤です。 冬季オリンピックも盛り上がっておりましたね^^ 当社でも先日、冬のイベントとして昨年に引き続き社内の有志による スノーボードツアーが行われましたので、その時の様子をご紹介致します…

増税前に自宅をリフォームするとしたら?

2014年2月24日

増税前に自宅をリフォームするとしたら?

おはようございます。深沼です。 当社のスタッフは、毎日多くのお客様に、 住宅設備商品や工事のご提案をしていることもあり、 自宅のリフォームにも非常に関心が高いです。 この商品がいいね、この色がいいね、などの 会話は日常茶…

洗濯物の部屋干しはお風呂場がおすすめ【浴室暖房乾燥機】

2014年2月21日

洗濯物の部屋干しはお風呂場がおすすめ【浴室暖房乾燥機】

おはようございます。 いつも交換できるくんをご覧頂き、誠にありがとうございます。 以前は洗濯が苦痛で、洗濯物を何日も貯めてしまうことがしばしばでした。 しかし、お風呂の浴室暖房乾燥機を使ったところ、 洗濯のがお手のものに…

意外に無かったアイデア商品

2014年2月20日

意外に無かったアイデア商品

おはようございます。 営業担当の高橋です。 交換できるくんスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。 本日はあるニュースで見た一風変わった男性用小便器をご紹介致します。 ※現在、弊社では小便器の取り扱いはございま…

給湯器のオート・フルオートの違いについて

2014年2月19日

給湯器のオート・フルオートの違いについて

おはようございます。営業担当の山野です。 最近は急激に寒くなったり、暖かくなったりと 気温の変化が激しいですね。 業界的にも冬場に交換のご依頼が急増する給湯器ですが、 当店でも毎日、多くのお客様から給湯器についての お見…

お客様のブログをご覧ください!

2014年2月17日

お客様のブログをご覧ください!

おはようございます。 いつも当社ブログをご覧頂きありがとうございます。 制作担当の津曲です。 インターネット上で商品の販売、工事をご提供している当社では、 対面での接客がほとんど無い分、事前にどれだけお客様に安心して い…

手打ちうどんをゆでるには!?

2014年2月14日

手打ちうどんをゆでるには!?

おはようございます。二瓶です。 突然ですが、今、我が家では「手打ちうどん」がブームです。 粉を練って、延ばして、切って、ゆでる…といたってシンプルな工程ですが、 子供も一緒に作る工程を楽しめるので、 いつもよりたくさん食…

サンリフレラッピングカー増車中!

2014年2月13日

サンリフレラッピングカー増車中!

おはようございます。 いつも交換できるくんをご覧いただきましてありがとうございます。 先週の大雪、また冬に後戻りしてしまいましたね。 寒い日が続きますが、増税前という事もありまして大変多くのご依頼を頂いております。 ご利…

ウォシュレットの気になるトコロ

2014年2月12日

ウォシュレットの気になるトコロ

おはようございます。深沼です。 本日は、ウォシュレットに関して お客様より、よく頂戴するお問合せについて ご紹介させていただきます。 Q. TOTO・SBとパナソニック・ビューティ・トワレは 見た目が似ていますが、他に違…

防汚の技術|スタッフブログ

2014年2月10日

防汚の技術|スタッフブログ

おはようございます。業務担当の川俣です。 いつも当社ブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。 私は職業柄(?)トイレ掃除が好きなのですが、 忙しくなって普段のペースで掃除ができなくなると、 便器に汚れがたまってしま…

外国人女性が日本に来てびっくりしたもの1位は?

2014年2月7日

外国人女性が日本に来てびっくりしたもの1位は?

こんにちは。 制作担当の加藤です。 先日、様々なニュース媒体で紹介されていましたが、 世界最大のオンライン旅行会社による、日本在住の20~60代の 外国人女性を対象にしたアンケートの結果が発表されていました。 良く聞く話…

強火力のこだわりコンロ

2014年2月5日

強火力のこだわりコンロ

おはようございます。砂塚です。 つい先日お正月を迎えたと思ったら、あっという間に2月になり、 年々時間が経つのが早くなっている気がします。 この時期、横浜などの中華街では春節イベントが行なわれます。 私もまだ行ったことが…

おじいちゃん、おばあちゃんにも使い易い便座リモコン

2014年2月4日

おじいちゃん、おばあちゃんにも使い易い便座リモコン

おはようございます。 稲冨です。 まだまだ寒さは厳しいですが、先日の寒波に比べますと寒さも 徐々に和らいできましたね! 本日は温水洗浄便座用のオプションリモコンのご案内をさせていただきます。 最近のウォシュレットやシャワ…

出初式でぞめしき

2014年2月3日

出初式でぞめしき

おはようございます。二瓶です。 先日、我が家の近所で地区の消防署が集まっての「出初式(でぞめしき)」がありました。 出初式というのは、消防関係者の仕事始めの行事で、 高い梯子の上で曲乗りをするイベントなどが有名ですが、 …

トイレ交換、ここに気をつけて!

2014年1月31日

トイレ交換、ここに気をつけて!

おはようございます。 狩野です。 築25年の実家のトイレは、 数年前にウォシュレットの取り付けをしたものの、 便器をはじめ、壁紙や床は25年ものの骨董品状態です。 古い便器ですので、最新の節水型便器に比べて 3倍近くの水…

ネット見積りだからこそ!

2014年1月30日

ネット見積りだからこそ!

おはようございます。井上です! トイレやガスコンロ等の交換工事の際は、 事前に現地下見に行き、現物を確認してから見積を作成し、 ご注文を経て、実際に工事に伺うことが業界の常識でした。 当店交換できるくんでは、2001年か…

トイレリフォームの際はアクセサリーもいかがですか?

2014年1月29日

トイレリフォームの際はアクセサリーもいかがですか?

おはようございます。深沼です。 当社のブログをご覧頂きましてありがとうございます。 さて、本日はトイレアクセサリーのご紹介をさせていただきます。 ●紙巻器・タオル掛けの交換 アクセサリーの色を合わせることで、トイレ空間の…

寒冷地|スタッフブログ

2014年1月28日

寒冷地|スタッフブログ

本日も当社スタッフブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 交換できるくん 豊村です。 最近は本当に寒くなり、いよいよ寒さも本格化してきました。 私は先週末、冬限定のスポーツ「スノーボード」をするために 群馬県沼…

当社の一日の始まりは・・・

2014年1月27日

当社の一日の始まりは・・・

おはようございます。 1月より中途入社した私が、「これはすごい!おもしろい!」と感じた 当社の文化をご紹介致します。 当社の業務は朝9時スタートですが、実際にはその前から1日は スタートしています! それがこの写真。 皆…

トイレの影の主役

2014年1月25日

トイレの影の主役

おはようございます。 二瓶です。 寒い冬、暖房便座は本当にありがたい存在だと感じます。 子供のころは、眠い目をこすりながら夜トイレに行っても 冷たい便座のおかげですっかり目を覚ましてトイレから出てくる… なんてことが日常…

ポップアップとワンプッシュ

2014年1月23日

ポップアップとワンプッシュ

本日も当社スタッフブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。 交換できるくん 豊村です。 毎日、お電話にて、たくさんのお客様と会話させて頂いておりますが、 よくお問い合わせをいただきます「洗面台用蛇口のポップアップ…

アプリコットの節電力!

2014年1月22日

アプリコットの節電力!

おはようございます! 業務担当の篠根です。 こうも寒い日が続くとエアコンやストーブなどに頼りきりになってしまう方が 多くいらっしゃるのではないでしょうか。 最近の温水洗浄便座と言えば、機能が充実したラインナップが数多くあ…

冬のお風呂の入り方

2014年1月21日

冬のお風呂の入り方

おはようございます。砂塚です。 ブログをご覧いただきましてありがとうございます。 これからますます寒さも厳しさが増してきます。 冷えた体がお風呂のお湯につかって温まると、 なんとも幸せな気分になりますね。 私は、せっかく…

2013年度サンリフレ全体納会

2014年1月20日

2013年度サンリフレ全体納会

おはようございます。深沼です。 いつも当社のブログをご覧頂きましてありがとうございます。 本日も宜しくお願い致します。 さて、本日は、昨年末に行われました交換できるくん納会兼忘年会の 様子をご紹介させていただきます。  …

きれいサテンLIXIL(INAX)表面仕上げ加工

2014年1月18日

きれいサテンLIXIL(INAX)表面仕上げ加工

おはようございます! 交換できるくんの戸口です。 本日は日頃のちょっとした悩みを解消してくれる 商品をご紹介させていただきます^^! キッチンの蛇口は毎日使いますよね。 メッキ製の蛇口だと指紋やキズが付いた時に 気になり…

情熱|スタッフブログ

2014年1月17日

情熱|スタッフブログ

おはようございます。 交換できるくんの岩田でございます。 本日も当社のブログをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。 本日は私事ではございますが、先日お休みを利用致しまして、 代々木体育館で開催されていたバスケットボ…

スワレットについて

2014年1月16日

スワレットについて

おはようございます。営業担当の大澤です。 本年も、リフォームを通じて、生活を便利に、豊かにする ご提案をさせて頂ければと思っております。 どんなことでもお気軽にご相談くださいますよう宜しくお願い致します。 さて、本日は和…

最新コンロを展示中です!

2014年1月15日

最新コンロを展示中です!

おはようございます。深沼です。 先日、本社に展示中のビルトインガスコンロを 最新の機種に交換いたしました!     交換をしているのは営業担当の河村です。     現在、台数限定フェアを開催中の、リン…

前のページへ戻る 次のページへ進む