
今回のお客様訪問記は、東京都世田谷区在住T様のお宅の、トイレリフォーム工事です。
以前からトイレリフォームをお考えになられていたものの、トイレ室内のスペースがネックとなり、希望に合うトイレが設置できず、リフォームを保留にされていたT様。
リフォームに至った経緯や、陶器ではなく有機ガラス系新素材のNewアラウーノVをお選びになられた理由、実際に使われてみてのご感想、お手入れのしやすさなど、詳しくお話をお伺いしました!
ご交換・お取り付け機器
・ トイレリフォームトイレの水の流れが悪くなったのが、交換のきっかけでした。
いつからか、なんとなく水の流れが悪いなぁと感じるようになり、どうしようかなと思っていたんですが、まず状況を確認してもらおうということで、水トラブルの緊急専門業者に依頼して見てもらいました。
業者に見てもらったものの、流れの悪さは改善されなくて、トイレを一度取り外さないと原因がわからないと言われて。
前々からトイレを交換したいなとは思っていたので、トイレを一度取り外すのであれば、どうしようかな、やっぱり交換しようかなと思い始めました。でも、とりあえず状況を確認しようということで、後日、また水道修理屋さんに来てもらい便器を取り外してもらったところ、バスタオルを留めるための大きなクリップが出てきました。
孫が近くに住んでいて、よく遊びに来るんですが、トイレトレーニングを始めてトイレに行くようになり、私が見ていないときに、トイレに投げ込んでいたようです(笑)。
それで、実は、流れの悪さは解消されたんですが、便器を取り外す前に水道修理屋さんにもトイレ交換をする場合の見積もりを出してもらっていて、以前から交換したかったこともあり、いい機会なので交換することにしました。

NewアラウーノVのシンプルなフォルムが決め手でした。
以前から、別付けの手洗いがあって、足元を照らすようなライトがあって、レストランやホテルみたいなトイレにしたいという思いがあったのですが、2階のトイレは狭くて、手洗いの場所を別に確保することが難しく、そうするとインテリア的に自分の好みのトイレが設置できないこともあり、ずっと保留にしていました。
その中で、今回選んだNewアラウーノVは、自分の希望していたフォルムに近く、一体型のトイレのように見えるのに、手洗いも付いているので、トイレスペースがネックだった我が家には、うってつけの商品でした。
もともと、ナショナル時代の温水洗浄便座をずっと使っていて、馴染みがあり、使い勝手も知っていて、ビルトイン食洗機とか他の製品でもパナソニックを使っているので、メーカーとして安心感がありました。見た目も好みに近いので、パナソニックのNewアラウーノVにしようと決めました。
足元を照らすライトは今回諦めたのですが、NewアラウーノVは希望通りのフォルムで、価格も安く、工事日もすぐ調整していただけたので、満足です。
今回のリフォームは、限られたスペースという制約があったのですが、その中で、最善な商品を選択できたなと自負しています(笑)。
あまり細かく気にしない性格からか、(素材が陶器ではないことについては)特に気になりませんでした。インテリアとして選んでいたところが大きく、和モダンな雰囲気にするのであれば、陶器のほうが落ち着いてしっくりくるかなとは思うんですが、ウェスタンモダンのような雰囲気であれば、陶器じゃないほうがいいと思っていて、陶器ではない素材というのは逆におもしろかったです。
便座は、もともと使っていたものも、自動でふたが開いて、リモコンで洗浄できるタイプだったので、迷うことなく、同じ機能があるS3グレードを選択しました。
最近は駅やデパートなどでもリモコンや自動洗浄のものが多く、自宅でもリモコン操作で慣れているので、たまにレバーで操作となると、あれっとなってしまうことがあります(笑)。
自動開閉やリモコン洗浄は、とても便利で重宝しています。

施工後のトイレ
パナソニック NewアラウーノV
便座:専用トワレ 新S3グレード

この筒形の便器のフォルムが決め手でした!とT様。
くびれがなく、すっきりとした印象になります。

S3グレードは、自動便ふた開閉機能付き。人の入室をセンサーで感知する「ひとセンサー」がリモコンとは別に付きます。

以前に比べて、お掃除の回数が減りました!
使ってから2か月ほど経ちますが、汚れが付く感じがなく、前の陶器のトイレよりも汚れがつきにくい印象です。
一番違うなと感じたのは、しばらく家を空けたときの汚れの付き方でした。
以前の陶器のトイレの場合は、長年使用していたというのもあるかもしれませんが、便器の水たまり面のところに水アカみたいな、
水際に輪ができていたんですが、NewアラウーノVは、以前の便器よりも水たまり面が少ないためか、輪じみにならず、汚れが全く気になりませんでした。
トイレ掃除の回数も、以前に比べると格段に減りました。
前は、気が付いたら汚れていて掃除しなきゃという感じでしたが、NewアラウーノVにしてからは、汚れが気にならなくなり、
大丈夫かな?と思ってみてもそれほど汚れていないことが多くなりました。あとは、毎日使っていると、
毎日掃除しなくてもどのくらいの頻度でこのくらい汚れて、どうお掃除すればいいか、大体わかるようになりました。
便器の側面や便座部分も凸凹が少なく、フォルムがすっきりしているので、お手入れもしやすく、汚れもひびかない(付きにくい?)感じです。お手入れの面でもとても満足しています。

パナソニックのアラウーノシリーズは『有機ガラス系新素材』という汚れがつきにくい新素材を採用しています。 この新素材は、撥水性が高く、素材自体が汚れを含んだ水滴ごとはじくので、水あかが固着しにくく、汚れが溜まりにくい特長があります。

リフォームしたいという気持ちが冷めないうちに工事までできました!
水道修理屋さんに出してもらった見積もりが思いのほか価格が高くて、
もう少し経済的に交換できるところがないかなということで、
ネットで検索したところ、交換できるくんがヒットし、初めて知りました。
インターネットでの買い物は慣れているので比較的スムーズに見積もり依頼することができましたが、
やっぱり、初めての会社だから、安心できる会社なのか、施工をしっかりやってくれる会社なのかわからないので、どうかな…という思いはありました。
とりあえず電話で問い合わせしてみたら丁寧に教えてもらえて、すぐ写真を添付して送ったら、すぐ返事を頂けました。
御社のやり方も今風というか、自分で写真を撮って送るだけですぐ返信いただいて、スムーズに、お互いに時間を無駄にすることなく、やり取りができたのが良かったです。
水道修理屋さんに出していただいた見積もりを基準にみていて、交換できるくんの価格はその半額くらいの値段だったので、
とても経済的で、他の業者をみることなくそのままお願いすることにしました。

このたびは、当社をご利用いただき、誠にありがとうございました。
イメージ通りの仕上がりにご満足いただけましたこと、大変うれしく思います。
今後また設備の交換でご検討がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
安さが一番の決め手ではありましたが、あとは、希望していた『NewアラウーノV』の納期が早かったことです。
水道修理屋さんでは、NewアラウーノVだと取り寄せに時間がかかるといわれていたので、交換したいと思ったこのタイミングで、
気持ちが冷めないうちに問い合わせから注文、工事までが1週間以内でできたのはとても嬉しかったです。
一点だけ心配だったのは、もともと床がタイルなのですが、このトイレ交換によって、床や壁紙の張替が必要になるのは困るなと思っていました。
今回は内装を変えるつもりはなかったので、新しいトイレを置いたときに設置痕が出ないだろうかと、少し心配でした。
NewアラウーノVは、便器の奥行がコンパクトになっているので、実際、うちの場合、通常の設置位置だと少し設置痕が見えてしまうとのことで、
クッションフロアを貼る提案もしていただいたのですが、トイレを少し前に出して設置すれば設置痕が隠れそうとおっしゃっていただき、
そちらでお願いすることにしました。前に出した分、トイレの後ろ側にスペースができるのですが、それほど広く空くわけではなかったので、問題ありませんでした。
現場の方が良心的にというか、こちら側の目線で考えて前向きにやっていただいたのでとても良かったです。スムーズによくやっていただき、イメージ通りの仕上がりになりました。

- 取材担当:阿部
内装やインテリアなどをご自身で選ぶことがお好きというT様。
トイレだけではなく、各お部屋とも、とても素敵な内装で、アクセント柄の選択ポイントや色味などお伺いすることができました。他のお客様にご提案する際に、参考とさせていただきます!
なお、NewアラウーノVには、タンクと便座の間にちょっとした小物置きスペースがあるのですが、実際使われているかお伺いしたところ…
『そういう用途になっているとは全然気づかなかった。面白いですね。それなら、そこにLEDを置いて一度諦めたライティングをやってみようと思います。お子さんがいる方は、そこに何かマスコットなどの人形を置いておけばトイレに行くのが楽しいってなりそうですね!』とのことでした!


NewアラウーノVを気に入っていただいて、また、インテリアを本当に楽しまれているのが、とても印象的でした。
諦めていたライティングがどの様に飾り付けられるか楽しみです。
T様、この度は、トイレリフォームをご依頼いただき、また、工事後の取材にも快くご協力頂き、誠にありがとうございました。(取材担当:阿部)
交換できるくんでは、お客様訪問記で設備の紹介をいただけるお客様を募集中です。
交換工事の際のエピソード、その機種を選んだこだわりなど、ご自慢の設備をぜひ交換できるくんのホームページで紹介してみませんか?
掲載をご希望されるお客様は、こちらの「お問い合わせフォーム」に、『お客様訪問記掲載希望』とご記入の上ご連絡ください。 おって担当よりご連絡させていただきます。ご連絡お待ちしております。
-
vol.21
神奈川県横浜市
M様・A様
ガスコンロ、レンジフード交換工事 -
vol.20
神奈川県相模原市
S様
トイレ交換工事 -
vol.19
東京都世田谷区
T様
トイレ交換工事 -
vol.18
神奈川県川崎市
H様
トイレ、ビルトイン食洗機交換工事 -
vol.17
神奈川県横浜市
N様
カップボード取付工事 -
vol.16
神奈川県横浜市
K様
トイレ、洗面化粧台、ガスコンロ、ビルトイン食洗機交換工事 -
vol.15
東京都江東区
K様
ガスコンロ交換工事 -
vol.14
東京都北区
S様
ガスコンロ、オーブン交換工事 -
vol.13
東京都多摩市
K様
ガスコンロ、レンジフード交換工事 -
vol.12
東京都練馬区
O様
ガスコンロ、熱源機(床暖房対応ガス給湯器)交換工事 -
vol.11
埼玉県上尾市
M様
トイレ・ウォシュレット交換工事、内装(床クッションフロア、壁紙張替)工事 -
vol.10
東京都大田区
I様
ガスコンロ、レンジフード、収納庫、食洗機交換工事 -
vol.9
神奈川県鎌倉市
U様
洗面台蛇口、キッチン蛇口、給湯器、コンロ、レンジフード交換工事 -
vol.8
東京都中野区
Y様
洗面台、浴室乾燥暖房機、給湯器の交換 -
vol.7
東京都世田谷区
N様
ビルトインガスコンロ、レンジフード交換 -
vol.6
東京都八王子市
T様
トイレ交換と床クッションフロア、ウォシュレット交換 -
vol.5
東京都葛飾区
K様
アステオカラーズ
と内装、
ビルトインガス
コンロ交換工事 -
vol.4
東京都世田谷区
T様
ネオレスト
カウンタータイプと内装工事 -
vol.3
東京都杉並区
O様
洗面台交換とトイレリフォーム -
vol.2
東京都内
江畑様
ネオレストコーナー手洗器付と内装工事 -
vol.1
東京都世田谷区
N様
トイレ交換と内装、ビルトイン食洗機・ガスコンロ・オーブン交換工事
