お見積りに必要なお写真について

お見積り・お問い合わせはこちら

お問合せ

携帯電話から画像を送信されるお客様へ

写真専用フォームqrコード
QRコードから写真送信フォームへアクセスできます。
または下記のアドレスから、直接アクセスしてください。
下記の写真送信フォームから、直接アクセスしてください。

お問い合わせの際、以下を参考に画像を送信してください

ご検討中の商品を下記よりお選びください。

ビルトインガスコンロ

コンロ全体とコンロ下を撮影してください。

コンロ全体とコンロ下を撮影してください。

キャビネット内部の全体を撮影してください。

キャビネット内部の全体を撮影してください。

オーブン交換またはオーブンから収納への交換をご希望のお客様は「オーブン下のガス配管のお写真」も撮影してください。

ガス配管が写るように、スペース全体を撮影してください。

ガス配管が写るように、スペース全体を撮影してください。

品番、メーカー名、製造年月日を撮影してください。

品番、メーカー名、製造年月日を撮影してください。

レンジフード

レンジフードがキッチンのどの位置に設置されているか確認するため、レンジフード周りの壁・吊り戸棚・天井なども写るように撮影してください。

レンジフードがキッチンのどの位置に設置されているか確認するため、レンジフード周りの壁・吊り戸棚・天井なども写るように撮影してください。

フィルターを外して、シロッコファンとその周辺が確認できるように撮影してください。

フィルターを外して、シロッコファンとその周辺が確認できるように撮影してください。

プロペラファンがレンジフード内部のどの位置にあるかを確認するため、内部全体とその周辺を撮影してください。

プロペラファンがレンジフード内部のどの位置にあるかを確認するため、内部全体とその周辺を撮影してください。

IHクッキングヒーター

IHクッキングヒーター全体と、その周辺が確認できるように撮影してください。

IHクッキングヒーター全体と、その周辺が確認できるように撮影してください。

ガスコンロからIHクッキングヒーターへの交換をご希望のお客様

ガスコンロとキッチン全体が確認できるように撮影してください。

ガスコンロとキッチン全体が確認できるように撮影してください。

ガス配管とガスコックが確認できるよう、全体を撮影してください。

ガス配管とガスコックが確認できるよう、全体を撮影してください。

IHクッキングヒーター専用のブレーカーがない場合

分電盤とその周辺が確認できるように撮影してください。

分電盤とその周辺が確認できるように撮影してください。

分電盤全体を撮影してください。

分電盤全体を撮影してください。

家屋の平面図、家屋の平面図お持ちであれば添付してください。

家屋の平面図、家屋の平面図お持ちであれば添付してください。

※キッチンと分電盤の設置階が異なる場合は、工事を承っておりません。

トイレ

トイレ全体とその周辺を撮影してください。1枚に写らない場合は、複数枚に分けて撮影をしてください。

トイレ全体とその周辺を撮影してください。
1枚に写らない場合は、複数枚に分けて撮影をしてください。

便器左側面と後部を撮影してください。暗い場合はカメラのフラッシュ機能をご活用ください。

便器左側面と後部を撮影してください。
暗い場合はカメラのフラッシュ機能をご活用ください。

ビルトイン食洗機

既存の食洗機からの交換

食洗機の正面から全体を撮影してください。

食洗機の正面から全体を撮影してください。

食洗機とその周辺が確認できるよう全体を撮影してください。

食洗機とその周辺が確認できるよう全体を撮影してください。

新規設置の場合は下記を撮影してください。

床や壁も確認できるようにキッチン全体を撮影してください。

床や壁も確認できるようにキッチン全体を撮影してください。

新規設置場所のキャビネット全体を撮影してください。

新規設置場所のキャビネット全体を撮影してください。

給水、給湯、排水配管が写るようにキャビネット内部の全体を撮影してください。

床や壁も確認できるようにキッチン全体を撮影してください。

リビング側も含め、キッチンの近くにあるコンセントを撮影してください。

リビング側も含め、キッチンの近くにあるコンセントを撮影してください。

キャビネット内の底板とキャビネット左右の側板が分かるように撮影してください

キャビネット内の底板とキャビネット左右の側板が分かるように撮影してください

食洗機専用ブレーカーの有無がわかるように分電盤全体を撮影してください。

食洗機専用ブレーカーの有無がわかるように分電盤全体を撮影してください。

蛇口(水栓)・浄水器

キッチン蛇口(水栓)の交換

キッチン蛇口(水栓)を中心に、シンク全体が確認できるように撮影してください。

キッチン蛇口(水栓)を中心に、シンク全体が確認できるように撮影してください。

給水管・給湯管・排水管が写るようにキャビネット内全体を撮影してください。

給水管・給湯管・排水管が写るようにキャビネット内全体を撮影してください。

給水管、給湯管が点検口に隠れて見えない状態の場合は、点検口を開けて撮影してください。

給水管、給湯管が点検口に隠れて見えない状態の場合は、点検口を開けて撮影してください。

浴室蛇口(水栓)の交換

浴室蛇口(水栓)全体が確認できるように撮影してください。

浴室蛇口(水栓)全体が確認できるように撮影してください。

浴室蛇口(水栓)全体と蛇口(水栓)下に設けられている点検口を撮影してください。

浴室蛇口(水栓)全体と蛇口(水栓)下に設けられている点検口を撮影してください。

蛇口に面した奥の壁からメジャーをあてた状態で、蛇口(水栓)の上部から撮影してください。

蛇口に面した奥の壁からメジャーをあてた状態で、蛇口(水栓)の上部から撮影してください。

洗面蛇口(水栓)の交換

洗面蛇口(水栓)全体を撮影してください。

洗面蛇口(水栓)全体を撮影してください。

洗面ボウル下の給水管、給湯管、排水管が写るようにキャビネット内全体を撮影してください。

洗面ボウル下の給水管、給湯管、排水管が写るようにキャビネット内全体を撮影してください。

浄水器の交換・新規設置

キッチン蛇口(水栓)を中心に、シンク全体が確認できるように撮影してください。

キッチン蛇口(水栓)を中心に、シンク全体が確認できるように撮影してください。

給水管・給湯管・排水管が写るようにキャビネット内全体を撮影してください。

給水管・給湯管・排水管が写るようにキャビネット内全体を撮影してください。

給水管、給湯管が点検口に隠れて見えない状態の場合は、点検口を開けて撮影してください。

給水管、給湯管が点検口に隠れて見えない状態の場合は、点検口を開けて撮影してください。

ガス給湯器

戸建て 屋外壁掛けタイプの場合

給湯器本体までのスペースや遮蔽物を確認するため、少し離れた場所から撮影してください。

給湯器本体までのスペースや遮蔽物を確認するため、少し離れた場所から撮影してください。

給湯器本体が設置されている高さや給湯器周りのスペースを確認するため、給湯器本体を中心にその周辺が確認できるように撮影してください。

給湯器本体が設置されている高さや給湯器周りのスペースを確認するため、給湯器本体を中心にその周辺が確認できるように撮影してください。

配管と給湯器の接続部分を確認するため、配管全体が確認できるように撮影してください。

給湯器本体までのスペースや遮蔽物を確認するため、少し離れた場所から撮影してください。

設置されているキッチン、浴室、浴室乾燥、床暖房用のリモコンを正面から撮影してください。

設置されているキッチン、浴室、浴室乾燥、床暖房用のリモコンを正面から撮影してください。

戸建て 床据置タイプ

給湯器本体までのスペースや遮蔽物を確認するため、少し離れた場所から撮影してください。

浴室蛇口(水栓)全体が確認できるように撮影してください。

配管と給湯器の接続部分を確認するため、配管全体が確認できるように撮影してください。

配管と給湯器の接続部分を確認するため、配管全体が確認できるように撮影してください。

給湯器本体とご自宅の外壁が配管でつながっている場合、給湯器背面部分を撮影してください。

給湯器本体とご自宅の外壁が配管でつながっている場合、給湯器背面部分を撮影してください。

浴槽内の側面に穴が2つある場合は、その部分を撮影してください。

浴槽内の側面に穴が2つある場合は、その部分を撮影してください。

設置されているキッチン、浴室、浴室乾燥、床暖房用のリモコンを正面から撮影してください。

設置されているキッチン、浴室、浴室乾燥、床暖房用のリモコンを正面から撮影してください。

マンション・アパート ベランダ壁掛けタイプの場合

給湯器本体が設置されている高さや給湯器周りのスペースを確認するため、給湯器本体を中心にその周辺が確認できるように撮影してください。

洗面蛇口(水栓)全体を撮影してください。

洗面ボウル下の給水管、給湯管、排水管が写るようにキャビネット内全体を撮影してください。

洗面ボウル下の給水管、給湯管、排水管が写るようにキャビネット内全体を撮影してください。

設置されているキッチン、浴室、浴室乾燥、床暖房用のリモコンを正面から撮影してください。

設置されているキッチン、浴室、浴室乾燥、床暖房用のリモコンを正面から撮影してください。

マンション・アパート 玄関廊下設置タイプ

給湯器が扉で覆われている場合は、扉を開けて撮影してください。

給湯器が扉で覆われている場合は、扉を開けて撮影してください。

給湯器本体が玄関横の枠内にどのように収まっているか確認するため、給湯器全体が写るように撮影してください。

洗給湯器本体が玄関横の枠内にどのように収まっているか確認するため、給湯器全体が写るように撮影してください。

給湯器本体と配管の接続部分を確認するため、下側から撮影してください。

給湯器本体と配管の接続部分を確認するため、下側から撮影してください。

設置されているキッチン、浴室、浴室乾燥、床暖房用のリモコンを正面から撮影してください。

設置されているキッチン、浴室、浴室乾燥、床暖房用のリモコンを正面から撮影してください。

洗面化粧台

洗面化粧台全体を撮影してください。1枚に写らない場合は、複数枚に分けて撮影をしてください。

洗面化粧台全体を撮影してください。1枚に写らない場合は、複数枚に分けて撮影をしてください。

化粧鏡の上部、天井の状況が確認できるように撮影してください。

化粧鏡の上部、天井の状況が確認できるように撮影してください。

洗面化粧台の扉を開けて、配管全体が確認できるように撮影してください。

洗面化粧台の扉を開けて、配管全体が確認できるように撮影してください。

浴室乾燥機

本体に記載されている場合

本体に記載されている場合

リモコンに記載されている場合

リモコンに記載されている場合