エコキュートのおすすめ人気ランキング・比較

エコキュート 売れ筋人気ランキング|ランキング集計期間:2025年3月エコキュート 売れ筋人気ランキング|ランキング集計期間:2025年3月
ランキング集計期間:2025年3月

当社の販売数を元にした、エコキュート人気ランキングのご紹介です。パナソニック、三菱電機、ダイキン、コロナ、日立の数多い商品ラインナップの中から、今売れている機種のみを厳選してピックアップ!ぜひ機種選びの参考にしてください。

エコキュート交換の補助金として「給湯省エネ2025事業」がご利用いただけます。
「給湯省エネ2025事業」とは、政府が2050年カーボンニュートラルの実現に向け、住宅の省エネ化推進を目的とした補助事業の1つで、エコキュート交換は単体で申請ができます。

補助金額は機種により異なり、ランキングに掲載の対象商品につきましては、補助金額適用後の実質負担額を表示しています。

補助金制度の詳細は、解説ページをご覧ください。
対象のエコキュート交換で最大21万円支給|給湯省エネ事業2025|交換できるくん 対象のエコキュート交換で最大21万円支給|給湯省エネ事業2025|交換できるくん

給湯省エネ事業2025について

給湯省エネ2025事業はヒートポンプ給湯器(エコキュート)、ハイブリッド給湯器、燃料電池(エネファーム)などの高効率給湯器の導入促進に特化した補助事業で、「2030年度におけるエネルギー需給の見通し」の達成に寄与することを目的にしています。エコキュート単体であれば性能に応じて最大13万円、さらに蓄熱器の撤去など加算要件を満たすことで最大21万円が交付されます。

基本要件と加算要件による補助額早見表|給湯省エネ2025事業におけるエコキュート補助金

1

基本要件

省エネ法上のトップランナー制度の対象機種(年間給湯保温効率又は年間給湯効率において2025年度の⽬標基準値をクリアした機種)

補助額

6万円/台

2

A要件

インターネットに接続可能かつ翌日の天気予報・日射量予報に連動して昼間時間に沸きあげシフトする機能を有する機種

補助額

10万円/台

3

B要件

補助要件下限の機種と比べて、5%以上CO2排出量が少なく2025年度の目標基準値(JIS C 9220 年間給湯保温効率又は年間給湯効率)より+0.2以上の性能を有する、またはおひさまエコキュートに該当する機種

補助額

12万円/台

4

A+B要件

AとB両方の機能を満たす機種

補助額

13万円/台

プラスアイコン

電気温水器
撤去

現在、既設の電気温水器を撤去してエコキュートを交換する場合は①~④に補助額を加算

加算額

加算額+4万円/台

電気蓄熱
暖房機撤去

現在、既設の電気蓄熱暖房機を撤去してエコキュートを交換する場合は①~④に補助額を加算

加算額

加算額+8万円/台

エコキュート 売れ筋人気ランキング

【給湯省エネ事業2025対象】

AIエコナビ搭載のお買い得モデル!

パナソニック
Sシリーズ・フルオート
HE-S37LQS

平均レビュー

セット価格
補助金適用後の実質負担額
商品代

商品代

基本工事費

基本工事費

給湯省エネ補助金

給湯省エネ補助金

補助金適用後の実質負担額
295,979円(税込)
295,979円(税込)
このエコキュートは
当社で 15.5%の方が購入!

スタンダードグレードながら、上位機種と同じAIエコナビが搭載されたお買い得モデル。ムダを省いてエネルギー消費を抑えます。また、スマホ連携で外出先からの湯はり操作も可能。あらかじめ設定した警報等の発令で自動でお湯を確保する「エマージェンシー沸き上げ機能」搭載で、もしもの時にも安心です!

  • フルオートタイプ
  • 角型
  • 370L
  • 標準圧

【給湯省エネ事業2025対象】

パワフル高圧で快適!機能充実モデル!

ダイキン
Xシリーズ・フルオート
EQX46YFV

平均レビュー

セット価格
補助金適用後の実質負担額
商品代

商品代

基本工事費

基本工事費

給湯省エネ補助金

給湯省エネ補助金

補助金適用後の実質負担額
373,231円(税込)
373,231円(税込)
このエコキュートは
当社で 6.9%の方が購入!

2位はダイキンXシリーズの460Lタイプです。清潔・快適・便利機能を兼ね備えた最上位グレードで、年間給湯効率3.7を達成し省エネ性能にも優れています。給湯圧力が330kPaと全メーカーの中でもトップクラスの高圧で、シャワーの勢いが良く、快適にご使用いただけます。

  • フルオートタイプ
  • 角型
  • 460L
  • 高圧

【給湯省エネ事業2025対象】

機能充実のタンク容量370Lモデル!

ダイキン
Xシリーズ・フルオート
EQX37YFV

平均レビュー

セット価格
補助金適用後の実質負担額
商品代

商品代

基本工事費

基本工事費

給湯省エネ補助金

給湯省エネ補助金

補助金適用後の実質負担額
346,611円(税込)
346,611円(税込)
このエコキュートは
当社で 6.9%の方が購入!

同率2位にはダイキンのXシリーズ・角型タイプのタンク容量370Lモデルがランクイン!370Lは3~5名のご家族でご利用される方向けの容量です。基本的には現在ご使用中のエコキュートと同じタンク容量をお選びいただくのがおすすめです。

  • フルオートタイプ
  • 角型
  • 370L
  • 高圧

【給湯省エネ事業2025対象】

使いきりモード搭載の万能モデル!

コロナ
ハイグレード・フルオート
CHP-37AZ1

平均レビュー

セット価格
補助金適用後の実質負担額
商品代

商品代

基本工事費

基本工事費

給湯省エネ補助金

給湯省エネ補助金

補助金適用後の実質負担額
339,499円(税込)
339,499円(税込)
このエコキュートは
当社で 5.2%の方が購入!

4位はコロナのハイグレードモデル、標準圧の370Lタイプです。コロナ独自の「使いきりモード」は昼間の沸き上げを停止し、電気代がお得な夜間に必要なお湯を沸き上げるので省エネ。浴室への入室や入浴開始を台所リモコンで確認できるので、お子様やご高齢の方の入浴時も安心です。

  • フルオートタイプ
  • 角型
  • 370L
  • 標準圧

【給湯省エネ事業2025対象】

高機能でコスパの高い人気シリーズ!

三菱電機
Sシリーズ・フルオート
SRT-S376U

平均レビュー

セット価格
補助金適用後の実質負担額
商品代

商品代

基本工事費

基本工事費

給湯省エネ補助金

給湯省エネ補助金

補助金適用後の実質負担額
345,850円(税込)
345,850円(税込)
このエコキュートは
当社で 5.2%の方が購入!

同率4位は、三菱電機Sシリーズの高圧タイプです。Sシリーズは、深紫外線を照射して入浴前や残り湯を除菌する「キラリユキープPLUS」や、マイクロバブルで配管の汚れを洗浄する「バブルお掃除」などを搭載したハイグレードモデルです。補助金適用機種で価格も比較的お求めやすく、高コスパで人気のシリーズです。

  • フルオートタイプ
  • 角型
  • 370L
  • 高圧

エコキュート お見積り~工事完了まで

お見積りから工事、アフターフォローまで
当社におまかせください!

  • 商品を選ぶ|エコキュート交換 お見積り~工事完了まで
    1

    商品を選ぶ

    交換できるくんホームページでお好みの機能から商品をお選びください。

  • 当社に見積り依頼|エコキュート交換 お見積り~工事完了まで
    2

    当社に見積り依頼

    お使いのエコキュートの写真を撮って、専用フォームからお送りいただくだけのカンタン依頼!

  • お見積りご案内|エコキュート交換 お見積り~工事完了まで
    3

    お見積りご案内

    ご依頼内容を確認し、交換できるくんスタッフが正確なお見積りをご案内いたします。

  • ご注文手続き|エコキュート交換 お見積り~工事完了まで
    4

    ご注文手続き

    クレジットカードやPAY払い、分割払いなど、豊富なお支払い方法からお選びいただけます。

  • 現地調査|エコキュート交換 お見積り~工事完了まで
    5

    現地調査

    状況によりましては搬出入経路等の確認のため、現地調査にお伺いさせていただきます。

  • 工事お伺い|エコキュート交換 お見積り~工事完了まで
    6

    工事お伺い

    お客様のご都合と商品納期等調整して商品を持参して工事にお伺いいたします。

工事後のアフターサービスもおまかせください

工事後のアフターサービスもおまかせください

交換できるくんの工事には、10年の商品・工事保証が無料で含まれております。商品はメーカー保証と併せて10年間の無料保証になります。
また工事のアフターサービスについては専用窓口を設け、迅速に対応できる体制を敷いております。責任をもって対応させていただいておりますのでご安心ください!
※2022年10月1日以降のお見積り依頼が対象となります。

エコキュート交換かんたんネットお見積りフォーム
エコキュート交換かんたんネットお見積りフォーム
エコキュート 人気ページ