キッチンの快適さと家事の効率化を支えるビルトイン食洗機。毎日のように使う家電だからこそ、経年劣化や故障、あるいは性能の向上に伴い交換や買い替えを検討する方も多いのではないでしょうか。そんなときに頼りになるのが家電量販店のサポートサービスです。

なかでも地域密着型で安心感のあるサービスが魅力とされる「ケーズデンキ」ですが、ビルトイン食洗機の交換には対応していません。この記事ではその理由やサービス内容、代替案について詳しく解説します。

ケーズデンキでは、ビルトイン食洗機の交換・取り替えサービスを行っている?

ケーズデンキでは、ビルトイン食洗機の取り扱いはなくタンク式・卓上型の食洗機のみ販売しています。また、交換や設置のみの工事は受け付けていません。ケーズデンキで卓上型食洗機の本体を購入した方のみ、設置工事を提供しています。

新規取り付けの場合は、自宅の水栓金具に合致した分岐水栓を別途用意する必要があるため注意してください。なお、遠方だと商品配送が不可の地域もあるため、事前にチェックをしておくことをおすすめします。

蛇口・水栓

ケーズデンキの食洗機(卓上型)取り替えサービスの特徴

ケーズデンキ 食洗機 取り替え

ここでは、ケーズデンキの食洗機交換・取り替えサービスにおける特徴を3つ解説します。

長期無料保証で安心のアフターサポート

ケーズデンキでは、食洗機に対して購入金額に応じた3年間または5年間の長期無料保証を提供しています。加入料や保証金は一切かかりません。ただし、ケーズデンキ指定の機種に限るほか、メーカー保証期間も含みます。

出張修理の対応も可能

食洗機やエアコン、電子レンジなどの大型商品については出張修理を受け付けています。保証期間中であれば原則修理に費用はかかりませんが、取り扱い不備や外的要因による故障については有償修理となることがあります。また、離島・遠隔地などにお住まいの方については、出張費用が別途かかる場合があります。

家電リサイクルサービスの提供

ケーズデンキでは、使用済みの家電製品のリサイクル回収サービスを行っています。食洗機の交換・買い替え時に古い製品の処分も依頼できるため、手間を省くことができます。これにより、環境への配慮とともにスムーズな製品の入れ替えが可能となります。

レンジフード

ケーズデンキ以外にどこでビルトイン食洗機を交換できる?

ビルトイン食洗機は、家電量販店以外でもさまざまな業者が交換や買い替えのサービスを提供しています。例えば、以下のような業者が例として挙げられます。

・住宅設備系の専門業者
・電気工事会社
・電力会社
・食洗機メーカー
・インターネット販売・業者など

電力会社に依頼すると、オール電化など他の家電製品とまとめてお得な電気料金になることも。

メーカーであれば、品揃えも豊富で、かつ食洗機の知識や導入実績があり、細やかなニーズに合った食洗機を購入することができます。

また、インターネット販売業者は、写真を送るだけで訪問なしで見積りから注文まで完結できる手軽さがあります。店舗や訪問がない分、価格が安くお得なプランや特別な割引を実施していることも。全国対応しているところが多いのもポイントの1つです。忙しくて在宅するのが難しい、なるべく費用を抑えて食洗機を交換したい方に向いています。

複数の選択肢を比較検討し、自分に合った依頼先を選んでみてください。

ネットで食洗機の交換業者を選ぶ場合の注意点

食洗機 交換業者 選び方

食洗機の交換業者は数多く存在します。なかには、不当な請求や適切な施工がされなかったといったトラブルに巻き込まれるケースもあるため、選ぶのに慎重になる方も多いかもしれません。ここでは、食洗機の交換業者を選ぶ注意点をいくつかご紹介します。

取り扱っているメーカーや製品の種類を確認する

その業者が多くのメーカーやモデルを取り扱っていれば、ニーズに合致する製品を選びやすくなります。特定のメーカーやモデルに限定されている場合、選択肢が狭まる可能性があります。

費用が明確に公開されているか確認する

費用が不明瞭だと、取り付け施工後に追加料金を請求されたり、保証内容が不十分であったりするリスクがあります。あらかじめ、工事内容や費用の内訳が明記されているか確認することをおすすめします。

施工事例やユーザーレビューをチェックする

過去の施工事例や利用者のレビューを確認することで、業者の技術力や対応品質を把握できます。公式サイトだけでなく、口コミサイトでの評価も参考にしてみると良いです。

保証内容とアフターサービスを確認する

食洗機を含む家電製品は、使用中に予期せぬ不具合や故障が発生することがあります。その際、適切な保証やアフターサービスがあれば、修理や交換にかかる費用を抑えることができます。ただし、設置状況や使用環境、製品などによって保証加入条件を設けている業者もあるので、事前に確認をしてください。

見積もり時の対応を評価する

見積もりを依頼したときに、説明が不十分だったり価格の根拠があいまいだったりする場合は、依頼後にトラブルが発生する可能性が考えられます。特に、ビルトイン食洗機は設置環境によって必要な作業や部材が変わることがあるため、現場を見ずに安易に「工事可能」とする業者には注意が必要です。

補助金を活用してお得に食洗機を交換できることも

食洗機 交換 補助金

政府や地方自治体が実施している補助金を活用すれば、お得に食洗機を交換することもできます。例えば、2025年度だと「子育てグリーン住宅支援事業」があります。2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、住宅の省エネルギー化を促進するために政府が行なっている補助事業「住宅省エネ2025キャンペーン」のうちの1つです。

補助対象となるのはリフォーム工事におけるビルトイン型の食洗機であり、1戸あたり25,000円の補助が受けられます。

食洗機の補助金について詳しく知りたい方は、以下の記事をご参照ください。

まとめ

ビルトイン食洗機の交換や取り替えを検討する際には、安心して依頼できる業者を選ぶことは非常に重要です。見積もり対応の際の雰囲気や設置工事の内訳など、対応品質やサービス内容を事前に確認することで、納得のいく選択肢が見つかるかもしれません。

給湯器