
壁掛けエアコンのお取り扱いは管理会社様及び賃貸物件オーナー様向けのサービスとなります。
一般のお客様宅の壁掛けエアコン工事は現在承っておりません。誠に恐れ入りますがご了承ください。
賃貸向けエアコン交換で交換できるくんが選ばれる理由
全国10ヶ所の自社商品センターに在庫完備!


交換できるくんなら賃貸向けエアコンが安い!
賃貸向けのエアコンとして6畳用(2.2kw)・8畳用(2.5kw)・10畳用(2.8kw)をご用意しております。
交換機種の選び方は現在ご使用中のエアコンと同じ容量を選ぶだけ!全機種工事費込でしかも価格も安い!

東芝 ルームエアコン 6畳用(2.2kw)
RAS-221TC(W)
カラー:ホワイト
室内機寸法:
幅795×高さ250×奥行230mm
室外機寸法:
幅660×高さ530×奥行240mm
メーカー希望小売価格:オープン価格
東芝 ルームエアコン 8畳用(2.5kw)
RAS-2511T(W)
カラー:ホワイト
室内機寸法:
幅795×高さ250×奥行230mm
室外機寸法:
幅780×高さ550×奥行290mm
メーカー希望小売価格:オープン価格
東芝 ルームエアコン 10畳用(2.5kw)
RAS-2811T(W)
カラー:ホワイト
室内機寸法:
幅795×高さ250×奥行230mm
室外機寸法:
幅780×高さ550×奥行290mm
メーカー希望小売価格:オープン価格
壁掛けエアコン交換工事費は安心のコミコミ価格!
交換できるくんは「エアコン交換」にかかる費用を、基本工事費に含めてご案内しています。交換時に必要となる取り外しや収集運搬、リサイクル費などもすべて込み!シンプルでわかりやすい価格でご案内いたします。

壁掛けエアコン交換基本工事には、商品代金を除くこれら全てが含まれます。


- 取り外し、収集運搬、リサイクル費、諸経費まで含めた「総額」です
- お見積りは総額のご提示だから明瞭です
- 事前のお知らせなく、見積り金額確定後に追加請求することはいたしません
- 経験豊富な工事担当がお伺いします
現場状況によって部材費やオプション費が発生する場合は、あらかじめお見積りの際にお知らせいたしますのでご安心ください。
エアコンは工事担当が当日にお持ちしますので、事前の配送もなくお客様にお手間をとらせません。
Webで完結、現場調査不要!お伺いするのは工事の時だけ
これまで住宅設備機器の交換を行うには、まず工事業者による現場調査があり、その後お見積りが提出される流れでした。交換できるくんは、現場の写真を添付すれば、メールでお見積りのご連絡が可能です。お伺いするのは工事の時になりますので、手間がかからず大変便利です。
現場調査が必要なお見積り




このケースでは、お立ち会いは「現場調査」と「工事」の2回必要です。入居者様がいらっしゃる場合、その都度、入居者様と工事業者のスケジュール調整が必要になり、調整だけで数日を要する場合もあります。
交換できるくんのWebお見積り



交換できるくんのWeb見積りは、専用フォームから現場の写真を添付して送信していただくことで、正式なお見積が作成可能です。現場のお立ち会いは工事当日だけで済み※、完了確認が入居者様でよろしければオーナー様のお立ち会い自体も不要です。
※事前現場調査を必須としているカップボード取付工事、石油給湯器取付工事は除きます。
お見積りのご依頼はWebから24時間365日受け付けております。いただいたご依頼は、通常翌営業日までにお見積りをお送りいたします。
コストを抑えられて、物件の管理もラクラク
交換コストを抑えられます!
賃貸物件の住宅設備が壊れると、賃借人から管理会社に連絡がいき、管理会社が工事業者へ見積りをとり、オーナー様に交換費用の連絡がきます。ともすると、業者の見積り金額がそもそも高かったり、見積り金額に管理会社のコストが上乗せされるので、オーナー様の費用負担が大きくなりがちです。
管理会社による手配

交換できるくんへ手配

オーナー様から直接交換できるくんに工事を依頼されることで、コストの大幅削減が可能です!
所有物件を分かりやすく管理
交換した住宅設備のデータは交換できるくんに保存されていますので、次回以降の交換にデータを役立てることが可能です。例えば同じ集合住宅で物件を所有している場合、同じ機器で交換できるケースは多くありますので、機器交換のサイクル及びコスト管理がしやすくなります。
ほとんどの場合、同じ建物にある部屋は、同じ内容で交換工事が可能です

部屋ごとに仕様が異なる場合は、同じ内容で工事対応できないケースがあります。
交換予定の計画が立てられるのでコスト管理がしやすくなります


入居者様との工事日調整は交換できるくんが行います
入居者様がいる物件の住設機器が故障した際、管理会社や賃貸オーナー様が入居者様と工事日の調整を行うと、入居者様の都合(平日は帰りが遅い、土日しか立ち会いが出来ないなど)と工事業者のスケジュールがうまくあわず、なかなか日程が決まらないケースが見受けられます。交換できるくんなら、直接入居者様と工事日調整を行いますので、こういった問題は起こりません。

賃貸オーナー様に行っていただくことはふたつ
賃貸オーナー様に行っていただくことは『お見積りのご依頼』『ご注文手続き』のふたつです。

入居者様がいる物件の場合は『交換できるくんから直接電話連絡が入る』と入居者様にお伝えいただく必要があります。
お立ち会い不要!交換できるくんがここまでやります!
ご注文をいただけましたら、その後の工事日の調整、完了報告等、全て交換できるくんにお任せください。
工事日調整

入居者様がいる場合、工事日を交換できるくんが直接やり取りします。
機器の操作説明

新しい機器の操作説明は、交換できるくん工事スタッフが入居者様に丁寧に説明いたします。
書類はお手元にお届け

取扱説明書は入居者様へお渡しし、機器の保証書はオーナー様に郵送でお届けします。
工事完了報告

工事完了報告として、工事前後の写真をメールにてお送りいたします。
※お支払い方法で『工事日当日の現金払い』をご選択の場合、お立ち会いが必要になります。
豊富なお支払い方法から選択いただけます
賃貸オーナー様に住宅設備工事や商品を安心してご注文いただけるよう、交換できるくんは「クレジットカード払い」「楽天ペイ」「PayPay」「コンビニあと払い」「現金払い/代金引換」「かんたん分割払い」「銀行振込」からお支払い方法をお選びいただけます。
豊富なお支払い方法
※法人様はご利用いただけません